その日のコーデに華を添えてくれるアイテム、
バッグを特集!
楽しいおでかけにはコレっ!
ピシっと決めたい日にはコレっ!
お気に入りのバッグをいっしょに見つけましょっ♪
◆みんなのバッグをのぞき見!
天文館でみんなのバッグのぞき見しちゃいました!
まずはこちらの会社員の女性。
<バッグの中身>
日傘・日焼け止め・財布・携帯電話・化粧ポーチカギ・ボディスプレー・リップ・ぼうし
気になったのが大きなポーチ。その他にもリップやボディスプレーなどコスメがたくさん!マストアイテムは日傘と日焼け止めなんだそうです。
つづいてはこちらの学生さん
<バッグの中身>
財布・化粧ポーチ・コスメ
先ほどの方とはうってかわってポーチと財布だけ!リップだけあればいい!なんとなく分かる気がします。
つづいても学生さん
<バッグの中身>
財布・携帯・リップ・クシ
マストアイテムはリップと携帯電話
◆MCのバッグをのぞき見!
まずは庄村アナウンサーのお気に入りのバッグ!
<庄村アナウンサーバッグの中身>
財布・携帯電話・手帳・名刺入れ・化粧ポーチ・歯ブラシ・メガネ・アクセサリー入れ・小物用ポーチ・小銭入れ・筆箱
やっぱり仕事をしてるとA4サイズのものが入るのがマスト。どんな洋服にも合わせやすいベージュ系なのがポイントです。バッグがぐちゃぐちゃにならないようにポーチにまとめるのがこだわり!
美川アナウンサーのバッグものぞき見!
<美川アナウンサーバッグの中身>
携帯電話・買い物用財布・食費用財布・化粧ポーチ・名刺入れ・手帳・日傘・日焼け止め・お菓子
お財布がふたつも入っていました。食費用とおかいもの用に分けているんだそうです。マストアイテムは日焼け対策用の日傘と日焼けどめ、あとお菓子。
撮影中、ナマイキリポーターの高橋アナウンサーのバッグを発見!
<高橋アナウンサーのバッグの中身>
新聞・おやつの果物・本・マスク・携帯電話・財布・名刺入れ・カード入れ・野菜ジュース・水
ポイントは新聞とおやつの果物。そして顔によくフィットするマスクです。
◆ON/OFFバッグ
ライラックというお花が由来のライラックカラー、この春、押さえておくべきトレンドのカラーなんだそう。アミュプラザ鹿児島1Fにある、『ビジンネスバイサザビー』。バッグ自体のデザインも美しく、さらにそのバッグを持つ女性も美しく見せてくれる、『美人バッグ』を販売しています。『美人バッグ』、春の新作は持っているだけで軽やかな気分になれそうなライラックカラーのバッグ。働く女性には必須のA4サイズのファイルもバッチリ入るショルダーバッグです。さらに持ち手を長くすることができるので、ななめがけバッグにも変身しちゃいます。ビジネスの相棒になってくれそうなアイテムです!
information
ビジンネスバイサザビー
■場所:アミュプラザ鹿児島1F
ライラックカラーのショルダーバッグ 29000円(税別)
◆おでかけバッグ
鹿児島市加治屋町にあるセレクトショップテレザ。パリやロンドンを中心とした世界中のファッションブランドが並ぶショップです。半年に1度、オーナー自らヨーロッパに買い付けにいき、気に入ったものをセレクト。ショルダーバッグにリュック、どれも色鮮やか。インポートブランドならではの絶妙な色使いに心が奪われます。テレザがいまイチオシしているブランドが、フランスの『ゼッド』。なんと日本で置いているショップはここだけ!人気なのがリュック。カジュアルなのにどこか上品さも漂うのはインポートブランドならでは。牛革を使っているから、愛用していけばどんどん味が増していきそう。コーディネートの主役にもなりそうな存在感バツグンのバッグです。
information
TEREZA
■場所:鹿児島市加治屋町1-3
リュック 15000円(税別)
◆ごほうびバッグ
山形屋2号館3階にある『アニエスベー』。幅広い世代から愛されてつづけているブランドです。レザーやナイロンなど、素材にこだわったバッグはどんなシーンでも活躍してくれそう。デザイナーのアニエスは、もともと小さめのバッグが大好き。だから可憐なイメージの小さいバッグが多いんだとか。そんなアニエスベーの春の新作が『リリ』シリーズ。春らしいカラーとキャンディーのようなタグがとっても可愛らしい!ひとつのバッグでどんなシーンでも活躍できる飽きの来ないデザイン。みなさん、自分へのごほうびにいかがですか?
information
アニエスベー
■場所:山形屋2号館3F