梅雨入りを前に、雨の日でも快適に過ごせる「ステイホームグッズ」を特集!除菌効果が高いとして人気の「タオル」や「フレグランスランプ」を紹介します。また、気分を穏やかにする効果が期待できるというハーブティーも。渡司気象予報士が勧める梅雨時期ならではのリラックス方法とは!?
【SASAWASHI洗顔タオル】
Patioは、インテリア雑貨のセレクトショップで、キッチン雑貨やファッション雑貨まで生活を豊かにしてくれるアイテムが取り揃えられています。オススメはSASAWASHI洗顔タオル。材料のクマザサには、この時期に嬉しいの天然の防臭力があります。昔からクマザサには、抗菌・防臭力があると知られ、雑菌の繁殖を抑え、気になるにおいを防いでくれます。そして、クマザサと一緒に織り込まれている和紙にも秘密が!和紙は綿のおよそ2倍の吸水力があります。雨で湿気が多いこの時期に水をしっかり吸ってくれるささ和紙は、梅雨時期にオススメのアイテムです。またタオルの他にもバスマットや、スリッパなど様々なアイテムがあります。
店名: Patio(パティオ)
住所: 鹿児島市呉服町6?5 マルヤガーデンズ4階
電話: 099-227-0488
営業: 10:00~20:00 ※全館 不定休
SASAWASHI洗顔タオル 550円・SASAWASHIスリッパ3520円・SASAWASHIバスマット(中サイズ) 4180円(各税込)
【フレグランスランプ】
このフレグランスランプ「香り」はもちろん「除菌効果」も期待できるアイテムです!オススメの香りはサッパリした香りのコールド・フル。香りもたくさん種類があるのでお気に入りのものを見つけてください。使い方も簡単!火を2分くらい灯したら消します。そして30分くらいそのままにしておくと良い香りとともに空気もきれいになるんです。ハーブには、梅雨時期に嬉しい除菌効果も期待されています。
店名: Patio(パティオ)
住所: 鹿児島市呉服町6?5 マルヤガーデンズ4階
電話: 099-227-0488
営業: 10:00~20:00 ※全館 不定休
フレグランスランプ 容器5940円(税込)オイル3300円(税込)
【開門山麓香料園】
こちらは、ハーブ農園を開園して約80年。鹿児島の土地で育てられた香りのいいハーブを届けたいと、日本で一番最初に開園した歴史あるハーブ園です。今の時期はハーブの香りがが一番いい季節です。ミントは爽快な香りが広がります。メキシカンマリーゴールドは、マンゴーの様なフルーティな香りです。
<おいしいハーブティーの淹れ方>
1)水からだと、渋み・えぐみが出るので、必ず沸騰してからハーブを入れる
2)レモングラス約10本3~4cmにカット(2杯分)を1分間煮だすだけで完成!
また芋焼酎にハーブティーを注ぐと、芋焼酎のハーブティー割りの出来上がり!焼酎とハーブは本当に合うんです!そして、マスクにスプレーしても爽やかに使えます。
住所: 指宿市開聞川尻5926
電話: 0993-32-3321
営業: 午前9時~午後5時
休み: 火曜
入園料:無料