鹿児島県民にとって身近な福岡スポットのひとつ、JR博多駅周辺を大特集!リポーターは、HKT48の村川緋杏ちゃんと小田彩加ちゃん!村川緋杏ちゃんは小さい頃から食べている思い出の味をはじめ、博多を代表する絶品もつ鍋を、小田彩加ちゃんは今が旬のいちごを使用した絶品スイーツなどを紹介してくれました。
【KITTE博多】
博多駅横にある「KITTE博多」。ファッション、グルメなどの店舗が入る商業施設で、2016年にOPENしました。
【テムジンKITTE博多店】
kitte博多 地下1階にある餃子のテムジン。創業58年、福岡に7店舗、東京・大阪にも店を構える人気店。和牛と海外産の牛のミンチを使うことでジューシー感がアップ。野菜7肉3の割合にすることでヘルシーに何個でも食べられます!
場所: KITTE博多地下1階
電話: 092-260-6488
焼き餃子 480円(税込)
【博多もつ鍋 おおやま】
博多を拠点に全国20店舗を構える人気のもつ鍋店。九州味噌、西京味噌など厳選した、数種類の味噌にお店特製のタレを加え、付けられたネーミングは「濃ゆ旨もつ鍋」。
場所: KITTE博多9階
電話: 092-260-6303
もつ鍋みそ味1人前 1518円(税込)※画像は2人前
【マイング】
全92店舗を構える九州最大級のお土産処「マイング」。 1961年、九州の玄関口、博多駅の開業と共に生まれた歴史ある名店街です。ストロベリースイーツフェアは、5月くらいまで引き続きありますが、それ以外にも桜のスイーツもたくさん取り揃えていますので是非ご賞味ください。
「マイング」の「ストロベリーコンテスト」ベスト5を紹介します!
【ガトー風月】
第5位は、ガトー風月の『トリプルベリーのカスタードサンドタルト』。 国産のいちごとラズベリー、ブルーベリーを 飾った色鮮やかなタルト!!ハート型のいちごも可愛いです!販売は5月初旬まで
トリプルベリーのカスタードサンドタルト 2400円(税込)
【西通りプリン】
第4位は、鹿児島の西原商会による「西通りプリン」の 『あまおうカタラーナ』。福岡県産のあまおういちごをふんだんに使用した贅沢な一品です!
あまおうカタラーナ 1500円(税込)
【伊都キング】
第3位は、様々なイチゴの商品を提供する、伊都キングが作った「あまおう苺入りどら焼き どらきんぐ生」モチモチの皮とイチゴの食感が絶妙の相性です!販売は5月下旬まで
あまおう苺入りどら焼き どらきんぐ生1個 459円(税込)
【赤い風船】
2位を獲得したのは、洋菓子店「赤い風船」の『苺フォンダンフロマージュ』。スフレチーズケーキの中にはいちごカスタード!そこにかけるのが「あまおうソース」をたっぷりと!
苺フォンダンフロマージュ 1728円(税込)
【筑紫菓匠 如水庵】
見事1位に輝いたのは「筑紫菓匠 如水庵」の『いちご大福』。(3月末まで販売)如水庵は季節の大福シリーズが人気で 、4月からは「トマト大福」が販売されます。
いちご大福4個入り 884円(税込) トマト大福1個 216円(税込)