番組表
ON AIR
  • 4:22オープニング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55ぽよチャンネル
  • 9:00トークィーンズ
  • 9:30SI−VIS:The Sound of Heroes
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 13:00千原ジュニア、トラベらせていただきます。第1巻 沖縄本島編
  • 14:00Payどんpresents 第2回チーム対抗のど自慢大会2025 〜歌で地元を盛り上げよう!〜
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05ニューヨークの入浴旅4 紅葉の貸し切り温泉争奪戦!in信州
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25ワタミテレビショッピング
  • 26:55スカイネットテレビショッピング
  • 27:25天気予報
  • 27:26ぽよチャンネル
  • 27:29クロージング
かごニュー

12月12日(火)年末年始に行きたい!開運スポットドライブ旅!

げそ太郎&坂元リポーターが年末年始に行きたい開運スポットをドライブ旅!心やすらぐ指宿市のお寺でこの一年の心の汚れを落とします。神社では意外な神様を発見しました。最南端の駅では大切な人の幸せを願って、あるものに思いを託しました。今年のしめくくりや新しい年のスタートにオススメのドライブスポットをご紹介しました。

年末年始に行きたい!開運スポットドライブ旅!

【不動山・青隆寺】
国道226号を通って指宿市方面へ。まずやってきたのは不動山・青隆寺というお寺です。青隆寺は真言宗の寺院で敷地面積はおよそ2万坪。平成2年にスタートした新しいお寺です。境内に広がる綺麗な庭園や仏像は、お坊さん達が少しずつ自分たちで整備したものなんだそうです。本尊の大日如来(だいにちにょらい)をはじめ、色々な仏様や神様の像が神々しく並んでいました。とても豪華なお堂なのですが、無料で自由に拝観することができます。
 不動山・青隆寺
住所:指宿市小牧1874-9
TEL:0993-26-2306
17%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-0717%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-01717%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-02217%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-02617%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-03317%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-038
【大師堂】
大師堂とよばれるこちらのお堂は、瞑想などにもよく使われるとのことです。瞑想は、いわゆる悟りを目指すというだけでなく、リラクゼーションやストレス解消も期待できるそうです。
 拝観料:大人 500円
17%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-04417%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-04617%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-05217%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-058
【照月庵】
お昼ご飯は青隆寺の敷地内にあるお蕎麦屋さん「照月庵」へ行きました。ここでお寺ならではの珍しいメニューを発見しました。来年本厄の坂元さんが注文したのは「厄除けうどん」。厄を切るという意味合いのエビとカニの天ぷらが入っています。げそ太郎さんが頼んだ「開運そば」は、角煮や玉子など色々な具材がトッピングされていてボリューム満点です。こちらのお店は大晦日も営業しているそうですので、年越しそばを食べに行くのもいいかもしれません。
厄除けうどん 800円 開運そば 800円
 照月庵
住所:指宿市小牧1874-9
TEL:0993-26-2306(青隆寺 寺務所)
営業時間:10:00~17:00
17%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-07017%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-07117%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-07417%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-064

【揖宿神社】
揖宿神社は1300年もの歴史を持つ由緒ある神社です。この揖宿神社には女性にうれしいお守りがありました。なんとトイレの神様のお守りです。妊娠中の女性がトイレを掃除をすると美人が生まれるという言い伝えがあったことから、トイレの神様のお守りは安産祈願のお守りとなったそうです。ハートの錠前の形をした可愛らしいお守りは、境内にかけておけば恋の願いが叶うのだそうです。
 揖宿神社
住所:指宿市東方733番地
TEL:0993-22-4052
17%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-08517%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-08717%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-09817%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-0105

【西大山駅】
日本最南端の駅・西大山駅の前に立つポストは、指宿を代表する花・菜の花の黄色で幸せを運ぶポストとして人気沸騰中です。この黄色いポストから手紙を送ると幸せが届くといわれています。駅のすぐ近くにある「かいもん市場 久太郎」には指宿・山川の風景が描かれた絵葉書が売っているので、その場で手紙を送ることができます。
 かいもん市場 久太郎
住所:指宿市山川大山860-2
TEL:0993-34-0132
17%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-011317%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-011617%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-012117%e5%b9%b412%e6%9c%8812%e6%97%a514%e6%99%8241%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-0119