番組表
ON AIR
  • 3:52オープニング
  • 4:00りらいぶテレビショッピング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00ディーニーズテレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 10:25かごしまDO!
  • 11:15テレビショッピング
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?  年々増加している訪日外国人。番組では、外国人たちの日本への玄関口、空港で勝手にお出迎えして直撃取材を敢行!!前代未聞の空港アポなしインタビューをやりまくりました。時には、空港を飛び出して、客船の港、イベント会場でもYOUに直撃インタビュー!
  • 13:25何を隠そう・・・ソレが!
  • 14:20主治医が見つかる診療所★YOUが駆け込む富士山の名医&生活習慣病の言い伝え検証
  • 16:20ワンパンで晩餐−Wanpan de Vansan−
  • 16:25櫻井翔の幸せごぜん〜NICE MORNING LIFE〜
  • 17:20河内あづきの鹿児島あっちこっち
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30ナマ・イキVOICE
  • 19:00新しいカギ学校かくれんぼVS小学生!本田翼志田未来参戦&新企画なぞなぞウォーズ
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:40<土ドラ>浅草ラスボスおばあちゃん
  • 24:35すぽると!
  • 25:15Kagoshima 見っどナイト
  • 25:45土曜RISE!
  • 26:20ディノスTHEストア
  • 26:50テレビショッピング
  • 27:20天気予報
  • 27:21ぽよチャンネル
  • 27:24クロージング
かごニュー

10月4日(木)渡司気象予報士のゼロからわかる!台風の豆知識

台風が頻発する今年。今も台風25号が勢力を強めながら沖縄に接近中です!渡司気象予報士の「教えて天気のギモン」コーナーを拡大し、「ゼロからわかる台風の豆知識」をお送りしました。

渡司気象予報士のゼロからわかる!台風の豆知識

中心気圧が低いと風が強い?
台風の風は気圧が大きい場所から小さい場所に流れることで発生します。気圧が小さければ小さいほど、流れる速さが加速して風も強くなります。
181004_145836_27181004_150246_05

風速50m/s どれくらい危険?
強い風・風速50m/sはどれくらい危険なのでしょうか?風速50m/sは時速180km、なんと新幹線とほぼ同じ速さになります。台風24号でも暴風がふき、鹿児島では34.6m/s、十島村中之島は54.6m/s、与論島は56.6m/sの最大瞬間風速が観測されました。
181004_150739_01181004_151057_07

台風が一番上陸しているのは県は?
台風が一番多く上陸しているのは、実は鹿児島県。実は上陸という言葉は、本州、九州、四国、北海道に到達したときに限って使う言葉なので、沖縄には上陸したとはされないそうです。ちなみに、先週末に来た台風24号は屋久島、種子島の真上を通過しましたが上陸の発表はありませんでした。
181004_145937_05

台風の怖いところ
強い風をもたらす台風。大きな被害を与えることもありますが、いちばん怖いところは暴風になってから避難することが難しいところ。渡司気象予報士が、薩摩川内市消防局 防災研修センターで暴風雨を疑似体験してきました。風速30m/sでも立っているのがやっとで、リポートをすることも難しかったそうです。台風25号は県内に直撃の可能性は低いですが、強い雨風が予想されますので、しっかりと備えをしましょう。
181004_145030_09181004_145416_19181004_150610_27181004_145519_23

【薩摩川内市消防局 防災研修センター】
住所:薩摩川内市消防局1階(薩摩川内市中郷町5031-1)
TEL:0996-22-0119(代表)
開館:9:00~17:00(月曜日、年末年始は休館)
入場無料(団体は要予約)