番組表
ON AIR
  • 4:22オープニング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00ディーニーズテレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00ジャンクSPORTS
  • 9:30TO BE HERO X
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 12:55ぽよチャンネル
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05サンドウィッチマンの井戸を掘る!石川・老舗酒蔵の井戸復活なるか!?
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25ワタミテレビショッピング
  • 26:55天気予報
  • 26:56ぽよチャンネル
  • 26:59クロージング
かごニュー

10月4日(木)渡司気象予報士のゼロからわかる!台風の豆知識

台風が頻発する今年。今も台風25号が勢力を強めながら沖縄に接近中です!渡司気象予報士の「教えて天気のギモン」コーナーを拡大し、「ゼロからわかる台風の豆知識」をお送りしました。

渡司気象予報士のゼロからわかる!台風の豆知識

中心気圧が低いと風が強い?
台風の風は気圧が大きい場所から小さい場所に流れることで発生します。気圧が小さければ小さいほど、流れる速さが加速して風も強くなります。
181004_145836_27181004_150246_05

風速50m/s どれくらい危険?
強い風・風速50m/sはどれくらい危険なのでしょうか?風速50m/sは時速180km、なんと新幹線とほぼ同じ速さになります。台風24号でも暴風がふき、鹿児島では34.6m/s、十島村中之島は54.6m/s、与論島は56.6m/sの最大瞬間風速が観測されました。
181004_150739_01181004_151057_07

台風が一番上陸しているのは県は?
台風が一番多く上陸しているのは、実は鹿児島県。実は上陸という言葉は、本州、九州、四国、北海道に到達したときに限って使う言葉なので、沖縄には上陸したとはされないそうです。ちなみに、先週末に来た台風24号は屋久島、種子島の真上を通過しましたが上陸の発表はありませんでした。
181004_145937_05

台風の怖いところ
強い風をもたらす台風。大きな被害を与えることもありますが、いちばん怖いところは暴風になってから避難することが難しいところ。渡司気象予報士が、薩摩川内市消防局 防災研修センターで暴風雨を疑似体験してきました。風速30m/sでも立っているのがやっとで、リポートをすることも難しかったそうです。台風25号は県内に直撃の可能性は低いですが、強い雨風が予想されますので、しっかりと備えをしましょう。
181004_145030_09181004_145416_19181004_150610_27181004_145519_23

【薩摩川内市消防局 防災研修センター】
住所:薩摩川内市消防局1階(薩摩川内市中郷町5031-1)
TEL:0996-22-0119(代表)
開館:9:00~17:00(月曜日、年末年始は休館)
入場無料(団体は要予約)