番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:25ぽよチャンネル
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50KTSバラエティセレクション
  • 14:20ぺスカインターナショナルテレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00スゴ技!仕事人を発掘イツザイさん 勘九郎がゆく!新幹線&リニアのヒミツSP
  • 20:00青春ウォッチ!!〜鹿児島商業高校男女共学ものがたり〜
  • 21:00アイシー〜瞬間記憶捜査・柊班〜
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00火曜は全力!華大さんと千鳥くん
  • 22:54前原竜二の前向きチャンネル
  • 23:00<火ドラ★イレブン>御曹司に恋はムズすぎる
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:25ぽよチャンネル
  • 24:30ナマ・イキVOICE
  • 25:00ぽよチャンネル
  • 25:05ジャンクSPORTS
  • 25:35ぽよチャンネル
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10テレビショッピング
  • 26:40ディノスTHEストア
  • 27:10天気予報
  • 27:11ぽよチャンネル
  • 27:14クロージング
かごnew

8月12日(水)夏休み傑作選 視聴者おすすめズボラ飯

なんちゃってカッペリーニ

【材料】
そうめん・オリーブオイル・薄口醤油・ツナ缶・塩・黒胡椒・トマト

【作り方】
●そうめんを半分に折って茹でる
●茹でたそうめんを水で冷やす
●麺をお皿に盛り付け、オリーブオイル、薄口醤油を大さじ1、ツナをのせ、塩と黒胡椒を適量振りかける
●最後にカットしたトマトを乗せて完成

とろっとろ鶏チャーシュー

【材料】
鶏モモ肉 1枚・砂糖 大さじ1.5・薄口醤油・酒 大さじ2・みりん・おろしにんにく

【作り方】
●鶏モモ肉の両面にフォークなどで穴をあける
●耐熱容器に砂糖、醤油、酒、みりん、おろしにんにくを入れて、かき混ぜる
●タレにお肉を入れてフタをし、600Wで3分加熱
●ひっくり返したらレンジで更に600Wで1分半加熱
●5分以上放置して、味が染みたら切り分けて完成

豚もやチン

【材料】
もやし・豚バラスライス・ポン酢・刻みネギ

【作り方】
●盛り付けやすいように、もやしを洗う際に半分に折る
●モヤシをお皿に山型に盛り付ける
●豚バラ肉スライスでもやし全体を覆う
●ラップをかけて、レンジ600Wで5分ほど加熱
●仕上げにポン酢、ネギをかける

本家ゴメン!ズボラ鶏飯

【材料】
鶏胸肉・薄口醤油・刻み海苔・刻みネギ・水・ご飯

【作り方】
●1枚の鶏胸肉を火が通りやすいように3等分に切り分ける
●耐熱容器にお水をお肉が浸るぐらいまで入れ、フタをして600Wで5分加熱
●鶏肉を別皿に移し、鶏肉が冷めたら手で細かく裂いていく
●鶏胸肉を加熱した汁に醤油を入れて味を整え、再度電子レンジで温める
●鶏胸肉、海苔、ネギをご飯に盛り付け、温かい出汁をかける

お茶漬けナムル

【材料】
モヤシ1袋・お茶漬けのもと1袋・ごま油適量

【作り方】
●モヤシ1分半加熱(600W)
●お茶漬けのもとを和える
●ごま油を適量かける

ツナピーマン

【材料】
ピーマン3個・ツナ缶半量・すきやきのタレ適量・かつお節1袋・白ゴマ適量

【作り方】
●ピーマンを細切りに
●ピーマンをレンジで2~3分加熱(600W)
●ツナ・タレ・白ゴマ・カツオ節と和える

サバ缶チーズ

【材料】
サバ缶1個・とろけるチーズ1枚・ネギ適量

【作り方】
●サバを耐熱皿に(汁は除く)
●とろけるチーズを乗せてレンジで1分半加熱(600W)
●ネギをのせる

サバ缶の味噌汁

【材料】
サバ缶・味噌適量・ネギ適量

【作り方】
お湯で味噌汁の具材に火を通し、後はサバ缶を丸ごと投入
ちょっぴり味噌を加えるだけでOK

レトルト焼きカレー

【材料】
ご飯適量・レトルトカレー 1袋・温泉卵 1個・とろけるチーズ1~2枚

【作り方】
●耐熱皿に御飯レトルトカレーをのせる
●温泉卵・チーズをのせる
●余熱したオーブンに10分加熱(220度)

トマトリゾット

【材料】
ご飯1杯・トマト1/2(中サイズ)とろけるチーズ1枚・固形コンソメ1個・オリーブオイル適量・ブラックペッパー適量

【作り方】
●オリーブオイルでトマトを炒める
●水(ご飯と同量)・固形コンソメを入れる
●ご飯・チーズを入れる
●ブラックペッパー、バジルを振りかける

無限はんぺん

【材料】
はんぺん・とろけるチーズ・マヨネーズ・ツナ缶

【作り方】
●はんぺんを半分にして、真ん中に切れ目を入れる
●はんぺんの中にチーズ・ツナマヨを入れる
●トースターに入れ、はんぺんの両面に焼き色がついたら完成