番組表
ON AIR
  • 3:52オープニング
  • 4:00りらいぶテレビショッピング
  • 4:30サン・クロレラジャパンテレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 10:25かごしまDO!
  • 11:15テレビショッピング
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?  年々増加している訪日外国人。番組では、外国人たちの日本への玄関口、空港で勝手にお出迎えして直撃取材を敢行!!前代未聞の空港アポなしインタビューをやりまくりました。時には、空港を飛び出して、客船の港、イベント会場でもYOUに直撃インタビュー!
  • 13:25何を隠そう・・・ソレが!
  • 14:20世界が騒然!本当にあった?衝撃ファイル
  • 16:50かまいたちの掟
  • 17:20河内あづきの鹿児島あっちこっち
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30ナマ・イキVOICE
  • 19:00芸能人が本気で考えた!ドッキリGP 新必殺技マッサマンスピン高速回転SP
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:10さんまのお笑い向上委員会
  • 23:40<土ドラ>ミッドナイト屋台〜ラ・ボンノォ〜
  • 24:35すぽると!
  • 25:15Kagoshima 見っどナイト
  • 25:45土曜RISE!
  • 26:20ディノスTHEストア
  • 26:50テレビショッピング
  • 27:20ディーニーズテレビショッピング
  • 27:50天気予報
  • 27:51ぽよチャンネル
  • 27:54クロージング
かごnew

5月29日(水)食育防災のプロ中村詩織さんが送る、非常食“乾物”

常温で長く保存でき、非常食としても便利な、のりや切り干し大根などの乾物。
積極的に使いたいところですが、湿度が高くなる梅雨時期は特に、一度開封すると傷みやすくなってしまいます。
そこで、梅雨シーズンだからこそ、乾物を使った防災にも役立つ料理を、鹿児島市出身で食育防災アドバイザーの中村詩織さんに、教えてもらいました。
 

【動画】食育防災のプロ中村詩織さんが送る、非常食“乾物”

彩り冷やしうどん

【材料】
・ゆでたうどん(開封後そのまま使える)
・切り干し大根とにんじん
・水
・桜えび
・かつお節
・乾燥錦糸卵
・刻み海苔
・乾燥ゆず
・めんつゆ(希釈用)

シャキシャキツナサンドイッチ

【材料】
・食パン
・切り干し大根、にんじん
・ツナ缶 
・マヨネーズ
・白ごま
・塩コショウ(お好み)

今日のポイント

●家にある保存食の確認、賞味期限のチェック。
  ↓
 ローリングストックを心がける


●台風や地震などの影響で、停電することを想定。
  ↓
 火や包丁を使わない。洗い物を出さない工夫

●ツナ缶やサバ缶など、他の非常食も上手に使い栄養価を更に高める。
  ↓
 家にある食品を組み合わる