番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50とれたてっ!
  • 14:45ぽよチャンネル
  • 14:50ジャパネットたかた 生放送テレビショッピング
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ネプリーグ2時間SP★歌舞伎vsお笑い王者vsAぇ!ニッポンの常識対決
  • 21:00明日はもっと、いい日になる
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00僕達はまだその星の校則を知らない
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00密着!15人大家族うるしやま家
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ネタパレ
  • 24:50チャンハウス
  • 25:40ワタミテレビショッピング
  • 26:10<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:05天気予報
  • 27:06ぽよチャンネル
  • 27:09クロージング
かごnew

6月3日(木)ホットサンド♡視聴者おすすめレシピ公開!

巣ごもり需要で、「ホットサンドメーカー」がヒットしています。
具材を挟んで焼くだけなのに、熱々を美味しく食べられるところが、人気の秘密☆彡
売れ筋と、視聴者から寄せられた「ホットサンド」のおすすめレシピを紹介します。

売れ筋の電気式ホットサンドメーカー

電気式ホットサンドメーカーの売れ筋商品を聞いてきました。

ケーズデンキ鹿児島本店

鹿児島市東開町4-12
099-263-5113


 

人気ランキング第3位】
「グリーンハウス ホットサンドメーカー」
9878円(税込)
※人気商品のため、購入の際はお問い合わせください

 

パンを同時に2枚焼ける大きさ。
そして、広げると平面プレートとしても使えます。

人気ランキング第2位】
「ビタントニオ  gooood」
5918円(税込)
※人気商品のため、購入の際はお問い合わせください

コンパクトでかわいいデザイン。
深型なので、厚みがある具材を挟んでもOK。

人気ランキング第1位】
「ビタントニオ ワッフル&ホットサンドベーカー(付属品:深型ワッフルプレート)」
8800円(税込)
※人気商品のため、購入の際はお問い合わせください

タイマー付きなので、焼過ぎの心配なし。
マドレーヌ、パニーニ、ドーナツ、パンケーキ、たい焼き用など、
全14種類のプレートに対応しています。(別売り)

視聴者おすすめ♪ホットサンドレシピ7選!

KTSアプリで、おすすめのホットサンドレシピを教えていただいた皆様、たくさんの情報ありげそうございました‼
 

1品目☆お好み焼き風ホットサンド☆

ニックネーム「ハナちゃん」さんの「お好み焼き風ホットサンド」。
かにかまを使っているのがポイント☆彡

 

【材料】
食パン2枚
マヨネーズ
お好みソース
キャベツ
かにかま
ピザ用チーズ

【作り方】
1.パンにマヨネーズとお好みソースを薄く延ばす
2.千切りキャベツをのせる
3.かにかまをほぐしながらのせる
4.ピザ用チーズをのせる
5.上にのせるパンにもソースとマヨネーズをのばす
6.焼く

2品目☆メンツナマヨチ☆

ニックネーム「なっちゃんママ」さんの「メンツナマヨチ」。
スライスした新玉ねぎをたくさん使うのがポイント。

【材料】
食パン2枚
マヨネーズ
新玉ねぎ(スライスする)
ツナ
チーズ
明太子

【作り方】
1.パンにマヨネーズを塗る
2.スライスした新玉ねぎをのせる
3.ツナをのせる
4.チーズをのせる
5.明太子をのせる
6.さらにスライスした新玉ねぎをのせる
7.焼く

3品目☆ホットサンド肉まん☆

ニックネーム「koyuki」さんの「ホットサンド肉まん」。
まさかの食べ方!
アリです!

【材料】
肉まん 1個
ごま油

【作り方】
1.プレートにごま油を塗る
2.肉まんを焼く
これだけ!

4品目☆肉じゃがチーズサンド☆

ニックネーム「京子」さんの「肉じゃがチーズサンド」。
夕食の残り物で作る絶品サンド。
 

【材料】
食パン 2枚
肉じゃが(少し押しつぶす)
チーズ

【作り方】
1.パンに肉じゃがを少し押しつぶしてからのせる
2.チーズをのせる
3.焼く

5品目☆きんぴらチーズホットサンド☆

ニックネーム「なお」さんの「きんぴらチーズホットサンド」。
お店でも通用しそうな美味しさ!
 

【材料】
食パン 2枚
チーズ
海苔
きんぴらごぼう

【作り方】
1.パンにきんぴらごぼうをのせる
2.チーズ
3.海苔の順にのせる
4.焼く
 

6品目☆クセになる!あんバターサンド ☆

ニックネーム「虹」さんの「クセになる!あんバターサンド 」。
ホットサンドで作ってみたい定番ですよね~♡

【材料】
食パン 2枚
あんこ 60g
バター 25g
※粒あんがおすすめ

 

【作り方】
1.パンにあんこを塗る
2.バターをのせる
3.焼く

7品目☆甘~いキャラメルバナナサンド☆

ニックネーム「あーちゃん」さんの「甘~いキャラメルバナナサンド」。

こちらは、スタジオで作って食べましたよ~♪

【材料】
食パン8枚切り 2枚
バナナ    1本
マシュマロ   約10グラム
キャラメルシロップ又はキャラメルソース

【作り方】
1.食パンにカットしたバナナを全体に置く
2.キャラメルシロップをお好みの量でバナナにかける
3.マシュマロをおく
4.焼く

美味しい~♡

 

ホットサンドは、具材の組み合わせで無限大の楽しみ方があります。
おうち時間が多くなった今、楽しんでみませんか?

「はさ~んじゃうぞっ!!」
ホットサンド特集でした~☆彡