番組表
ON AIR
ナマ・イキVoice

美川 愛実・川路 あかり
OA/土曜 18:30~19:00 再放送/月曜 24:30~25:00

3月9日(土)肩甲骨でダイエット!

むくみ・脂肪にさよならして、小顔も目指せちゃう!?
新年度を前に心とカラダに磨きをかけよう!
鹿児島出身!カリスマトレーナー・GETTAMANをスタジオにお迎えして
みんなで体操しましょ♪

◆カリスマトレーナー・GETTAMANさん登場!
堂々やせる宣言を掲げた庄村アナウンサーのもとに、すごい助っ人がやってくることになりました!鹿児島県屋久島出身のヒューマンアーティスト・GETTAMANさんです。GETTAMANさんは健康運動指導士・メンタルヘルスカウンセラーとして活動しながら、自身もアスリートとして数々の国際大会に出場されています。ホノルルマラソン22年連続高下駄で完走していることから、ゲタ= ゲッタマンという名前になったそうです。ホノルルマラソンでは、ゲッタマンに会うと幸せになると言われているんだとか。トップアーティストのトレーナー、海外メディアにも出演と、国内外で活躍するゲッタマンさん。安室奈美恵さんやももいろクローバーZなど様々なアーテイストのトレーナーを務めています。故郷鹿児島の人も元気美しくなってほしいという思いで、屋久島にフィットネスを立ち上げました。
190309_183029_27190309_183038_14

◆キーワードは『肩甲骨』
今回のキーワードは『肩甲骨』! 意識して動かさない肩甲骨ですが、ゲッタマンさん考案の肩甲骨体操を行えば、むくみ、たるみ、脂肪にさよならできて小顔効果もあるそうです。ゲッタマンさん全国で講演をしている中で一番多かった悩みが〝肩こり〟。肩こりを解消するゲッタマン体操(肩甲骨体操)を開発、実践したところ、肩こりはもちろん体重も減!の声が多かったそうです。
なぜそんなに効果があるかというと、肩甲骨周りには褐色脂肪細胞(ダイエット細胞)がたくさんあるからなんだそうです。褐色脂肪細胞とは食事を摂取したカロリーをエネルギーとして放出させる働きがある細胞のこと。これを刺激すると脂肪が燃えやすくなります。この褐色脂肪細胞がある肩甲骨周りを動かすことが、脂肪を燃やしすい体作りにつながるんです。
190309_183515_22190309_184308_23
今年1月、庄村アナウンサーとナマ・イキ倶楽部員小林里佳さんが、ゲッタマンさんの鹿児島入りを待っていました。アクセサリー作家の小林さんは、自宅で毎日細かい作業を行っています。座りっぱなしで同じ姿勢、かつ運動不足で肩の凝りは重症のようです。
「アロハー!!!」
ゲッタマンさんがやってきました。初対面なのに空気を一変させる圧を感じます…
190309_183918_25190309_183939_01

さっそくレッスン開始。仕事上長時間同じ姿勢を続けることが影響しているのか、猫背に肩こり、ぽっちゃり体型が気になるという小林さん。とにかく肩甲骨を動かす体操をレクチャーして頂きました。
お次は庄村アナウンサー。ゲッタマンさんによると、庄村アナウンサーは骨盤のずれで左右の足の長さが違い、それに伴い姿勢、代謝の働きも悪くむくんだカラダになっているんだそうです。肩甲骨と下半身をピンポイントで刺激する体操を教えてもらいました。骨盤の歪みも整い肩甲骨ダイエット細胞を活性化する事もできるという効果的な体操です。
「これ続けといてねー!」と捨て台詞を残したゲッタマンさん、今回スタジオにやってきてくれました。
小林さんはこの一ヶ月、ゲッタマンさんに教えてもらった肩甲骨体操7つを毎日10回やり続けた結果、肩こりを日常的に感じなくなり、骨もボキボキならなくなったそうです。そしてちょっときつかったズボンがゆるくなり、体型も全体的にすっきりしました!
190309_183951_02190309_184016_22190309_184044_18190309_184230_30

基本の肩甲骨体操
この体操はすべて1日10回、できる時でOKです。

その① 肩甲骨を上下に回す
1 脚を肩幅に開いて立つ
2 頭上で手の平を合わせる
3 肘を後ろにひく
4 肩甲骨を中央によせる
190309_184457_02190309_184514_17
Point 肩甲骨を真ん中に寄せることを意識

Point デコルテラインがきれいに♪
190309_184553_04190309_184557_30

その② 肩甲骨をそらす
1 両手を額の上で合わせる
2 腕を頭上に上げる
3 そのまま手をそらす

Point 自然と姿勢も良くなります♪

その③ Wアロハで肩甲骨を寄せる  
1 Wアロハで手を組む 
2 両腕を胸にひく 
3 腕を戻す
190309_184647_30190309_184713_22

◆自分の肥満遺伝子を知る!
さらに効果的にダイエットを目指すために、タイプ別のレッスンもレクチャーしていただきました。人はそれぞれ体型違っていて、それぞれに肥満遺伝子というものがあるんです。自分にあった肥満遺伝子を知ってそれにあったエクササイズを行うことで、より効果が出てきます。3つのタイプの中から、自分が当てはまるものにチェックを!多く当てはまるものが自分の肥満遺伝子です。

肥満遺伝子チェック
A リンゴ型
□ おなかがぽっこり出ている
□ ご飯やパン、あんこなどの糖質が大好き
□ おなかがすくと、すぐにイライラする
□ 自分はマイペースでおおざっぱだと思う
190309_184852_03

B 洋なし型
□ 下半身やおしりにたっぷりと脂肪がついている
□ 肉や揚げもの、ジャンクフードが好き
□ 主食よりおかずが好き
□ まめ、まじめで気が強い
190309_184855_16

C バナナ型
□ 手足が長い
□ 野菜や豆腐、魚などヘルシーなものが好き
□ 一度にたくさん食べられない
□ 几帳面で神経質、そしてきれい好きだと思う
190309_184901_18

肥満遺伝子タイプ別エクササイズ
最初の肩甲骨体操にタイプ別の体操をプラスすると、より効果がアップします。

【りんご型 スタンディングツイスト】
・両手両足を大きく開く
・右ひじ左ひざをつけるように曲げる
※これを左右交互に行う
190309_185242_21190309_185253_28

【洋なし型 スタンディングレッグレイズ】
・イスの背もたれに手をかけて、片足を床と垂直に上げる上げた脚を外側に開く
・開いた脚を元に戻しそのまま後ろにゆっくり戻す
※これを左右交互に行う
190309_185427_28190309_185424_22

【バナナ型 レッグプルイン】
・イスに座って脚をまっすぐ前に出し左右交互に動かす
※お腹や腰でカラダを支える大腰筋インナーマッスルが鍛えらる
190309_185134_24190309_185136_21

●2019年度ナマイキ倶楽部員募集中!
 ナマイキ倶楽部員応募はコチラから