「秋の動物公園まつり」を開催中の平川動物公園を大特集!
「好きな動物にエサをあげよう」「トカラウマ一緒にとハイポーズ」など様々なイベントを展開中の動物園を訪ねました。
秋のイベント開催中!平川動物公園を大特集
平川動物公園は今年、開園47年。31.4ヘクタールの敷地に140種の動物が展示されています。ちなみに全国で11番目の広さなんです!3年前に大規模なリニューアルが完成し「楽しく学べる、楽しく遊べる動物公園」として多くの人に親しまれています。
動物を見守る飼育展示課長の福守さん。動物達に携わること25年、福守さんと動物たちとの絆がすごいんです。福守さんがチンパンジー舎に顔を見せるとなんと、向こうから近寄ってあいさつに来ます。
【赤ちゃんキリン「アヤト」】
マサイキリンは1歳で体長3mほど成長します。小さなアヤトくん(生後6ヶ月)を見れるのは今だけ!
【エサやり体験】
早速シカのエサ「カシの木」をあげます。間近で動物観察できるのはエサやり体験以外にも、ふれあいランドではモルモットやウサギ、ヤギ等に実際に触れることができます。
【働く皆さんが撮ったとっておきの一枚を紹介】
シロサイのサニー フラミンゴ
お昼寝が大好きなアライグマ 平川動物公園のシンボル!コアラ
【秋の動物園まつり】
11月4日まで開催中。今後のイベント日程は「好きな動物にエサをあげよう」
秋まつり期間中の毎週土曜日11時に、キリンやワオキツネザルなどの中から、好きな動物を選んでエサをあげられます。どなたでも参加できますが、各動物につき先着10名前後、先着100名程だそうです。9時からアフリカ園前で整理券配布しています。
そのほかにも、トカラウマと一緒に写真撮影ができる「トカラウマと一緒にハイポーズ」や「国際テナガザルの日イベント」「計量記念日イベント」「動物の鳴き声クイズ大会」などもあります。
<平川動物公園>
住所:鹿児島市平川町5669-1 開園:午前9時~午後5時