番組表
ON AIR
  • 4:17オープニング
  • 4:25KTS番組批評
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00ディーニーズテレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00ジャンクSPORTS
  • 9:30TO BE HERO X
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 12:55ぽよチャンネル
  • 13:00テレビショッピング
  • 13:30ぽよチャンネル
  • 13:35令和県民教育大学 5月1日木曜よる7時!直前予習SP
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00ぽよチャンネル
  • 16:05一流料理人さん 並んでも!遠くても!食べたい激うまメシ教えて
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25エスビー食品テレビショッピング
  • 26:55天気予報
  • 26:56ぽよチャンネル
  • 26:59クロージング
かごニュー

6月3日(月)生中継で電停周辺をぶらりするシリーズ。谷山電停編


市電の電停を起点に乾き亭げそ太郎が生中継でぶらりする企画。今回は、谷山電停周辺を行く。コスパ最強のカレー店をはじめ、高齢ながら絶品のB級グルメを提供するご主人がいるお店へ!

 

生中継で電停周辺をぶらりするシリーズ。谷山電停編

谷山電停には「日本最南端の路面電車の停留所」という記念碑があります。市電自体が日本最南端の路面電車であり、その中で最も南の停留所なので、日本最南端の停留所に認定されています。
190603_153406_21190603_154349_29
 
【toco toco】
500円という大きな文字がインパクト大のカレー屋さん。ワンコインなのに、サラダ、食後のコーヒー付き。席数5席の小さなお店です。店主の東さんはカレーよりお酒好きで、夜の営業時はウイスキーなどのお酒も楽しめるそうです。
 住所: 鹿児島市東谷山2-8-23
 営業: 11:00~15:00 18:00~
 休み: 不定休
  カレーセット(サラダ、コーヒー付)500円
190603_150316_08190603_152258_22
190603_150125_29190603_154234_12

 
【おっちゃんの店】
情報高校へ向かう道すがら、お祭りの出店屋台を彷彿とさせる「おっちゃんの店」を発見!店主のおっちゃんは71歳。昨年10月の谷山ふるさと祭りの日にオープンしました。県内のお祭りに出店屋台(かき氷、豚バラ串、たこ焼きなど)を出していると言う事です。かき氷は柳川氷室の氷を使用したふわふわ氷で、繁忙期でなかったら自分でふわふわかき氷を作る体験もできます。
もう一つの人気商品が「エビやき」。たこ焼きの蛸の代わりにプリプリの海老が入っています。
 住所: 鹿児島市東谷山2-8-18
 営業: 11:00~21:00
 休み: 木曜
  かき氷(ブルーベリー)500円 エビやき 500円
190603_151808_02190603_151524_17
190603_145659_04190603_145152_04
190603_151146_26190603_152621_00
 
【おっちゃんの店 谷山路上ライブステージ】
おっちゃんの店を出て少し歩くと、空き地にステージが!!ステージには「おっちゃんの店 谷山路上ライブステージ」と書いてあります!谷山を元気にしたいという想いから、毎月第二日曜にはイベントを行っているそうです。
190603_145631_01190603_145539_01