番組表
ON AIR
  • 5:28オープニング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00逃走中 グレートミッション
  • 9:30ワンピース
  • 10:00ワイドナショー
  • 11:15ミライ☆モンスター
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00ソレダメ!
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05一茂・カズレーザーの巨大なモノどうやって壊す?神ワザ解体職人
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:56天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン◆Aぇ佐野&無敗シェネル…鬼ハード挑戦SP
  • 21:00Mr.サンデーSP
  • 23:09KTSニュース
  • 23:15すぽると!
  • 24:30最強LINEグループ旅
  • 25:05FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:35テレビショッピング
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング
かごニュー

8月27日(月)電停ぶらり涙橋から旧道沿いの店舗を訪ねる!


市電の電停を起点に生中継で街を歩く「ぶらり!かごしま電停の旅」。今回は、「涙橋」電停。郡元2丁目の旧道沿いは、職人技のお店が並ぶ。タタミ店、武道具店、老舗のさつまあげ店など人情味豊かな暮らしが残る下町の魅力を生放送で伝えました。

 

電停ぶらり涙橋から旧道沿いの店舗を訪ねる!

【涙橋】
新川と交わる旧谷山街道にかかる涙橋。江戸時代、橋の先の処刑場に向かう罪人と家族がこの橋のたもとで最後の別れをしたことから「涙橋」と呼ばれるようになりました。
そして「涙橋決戦碑」の文字は、西南の役で官軍と戦った枕崎出身の兵士90人がここで戦死したことから供養碑としてつくられました。
18%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a514%e6%99%8257%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%9718%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a514%e6%99%8257%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%971

 
【薩摩武道具店】
剣道で使う竹刀、お面、そして胴衣、また柔道・空手・合気道などの道着などを製作販売しています。昭和60年創業。以前は夫婦2人で切り盛りしていましたが、主人が他界し、店を閉めようと考えたこともあったそうです。しかし友人たちの勧めで現在は奥様1人で頑張っています。
18%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a514%e6%99%8258%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97118%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a514%e6%99%8258%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%975
18%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a514%e6%99%8258%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97618%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a514%e6%99%8259%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97

 
【安藤タタミ商店】
昭和5年創業。店内に入るとイ草の香りがして、とても癒されます。現在は畳、ふすま、そしてクロス張り替えなど内装関係も手がけているそうです。
18%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a515%e6%99%8203%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97118%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a515%e6%99%8204%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97
18%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a515%e6%99%8204%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97018%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a515%e6%99%8205%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97

 
【有村屋 郡元本店】
大正元年創業、今年で創業106年のさつま揚げの老舗。常時20種類と季節限定のさつま揚げを製造販売しています。いまの季節のお奨めは、きびなご棒天と西郷揚と言う事です。
 場所: 鹿児島市郡元2丁目
 電話: 099-251-0339
18%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a515%e6%99%8206%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97118%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a515%e6%99%8209%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%972
18%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a515%e6%99%8207%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97118%e5%b9%b408%e6%9c%8827%e6%97%a515%e6%99%8208%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%970