番組表
ON AIR
  • 4:22オープニング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00逃走中 グレートミッション
  • 9:30ワンピース
  • 10:00ワイドナショー
  • 11:15ミライ☆モンスター
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00ソレダメ!
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00ぽよチャンネル
  • 16:05豪華客船・巨大造船「港のお仕事」ウラ技スゴ技全部見せてください!
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:56天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00危機一髪!衝撃映像SP
  • 21:00国民的マジックの祭典!世界が認めた日本人マジシャンNo.1決定戦
  • 23:09KTSニュース
  • 23:15すぽると!
  • 24:30最強LINEグループ旅
  • 25:05テレビショッピング
  • 25:35エスビー食品テレビショッピング
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング
かごニュー

1月22日(月)ほっこり温まるドライブ旅!さつま町スポットを紹介

げそ太郎&坂元彩乃リポーターが、温泉が豊富なさつま町をドライブ!知る人ぞ知る秘湯や地元の人に人気のお菓子、身体が温まる公園、ご利益たっぷりのありがたい足湯など…手軽にほっこりあったかくなれるスポットをご紹介しました。

ほっこり温まるドライブ旅!さつま町スポットを紹介

【湯之(ゆの)神社】
まずやってきたのは、さつま町宮之城温泉郷にある『旅館・玉の湯』です。実はげそ太郎さん、こちらの旅館で温泉ソムリエの資格を取ったそうなんです。玉の湯のご主人・片山さんが案内してくれたのは、お湯の神様をまつる湯之(ゆの)神社。宮之城温泉と不思議なご縁があるそうです。宮之城地区は何度も洪水の被害に見舞われてきました。上流にある湯之尾温泉郷から何度となく流れてきたご神体は、その度にこの宮之城温泉に流れ着いたそうです。現在そのご神体は温泉の守り神として祀られています。
18%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-0218%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-01218%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-01518%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-018
【河川敷にある天然の足湯】
温泉も守り神にお参りを済ませた後川の方へ降りていくと、河川敷に温泉がありました。平成18年に起きた洪水で土砂が流されて源泉が見つかり、それを地元の人たちが足湯として整備したものなんだそうです。宮之城温泉は『美肌の湯』としても知られているそうで、トロっとした温泉に浸かるとお肌がすべすべになります。温泉郷の旅館では立ち寄り湯もやっていまので、気軽に行ってみてください。
18%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-02318%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-027
 宮之城温泉協会
 TEL:0996-55-9111(旅館・玉の湯)

【菓子処 松屋】
『松屋』は創業90年になるというお菓子屋さんです。ダム饅頭のダムとは、町内にある『鶴田ダム』のこと。45年ほど前に販売され、ダムの建設に携わる人たちがよく買っていったそうです。
中が黄身あんで、外はビスケットを柔らかくした生地のダム饅頭は、バターが効いていて洋菓子のような味わいです。
18%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-03418%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-04218%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-05518%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-030
 住所:薩摩郡さつま町湯田2076-1
 TEL:0996-59-2039

【北薩広域公園】
さつま町虎居にある北薩広域公園には親子で楽しめる足湯がありました。さつま町は竹林の里として有名なこともあり、公園には竹を使った遊具も設置されています。リポーターの2人は竹馬で遊んで、身体を温めていました。子供は竹馬で遊んで、大人は足湯でゆったり、という過ごし方もいいのかもしれません。ぜひ親子で訪ねてみてください。
18%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-04918%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-061
 住所:薩摩郡さつま町虎居5470
 TEL:0996-21-3939

【紫尾神社】
紫尾温泉郷にある紫尾神社は、なんと神社の下から温泉が湧きでています。神の湯ともいわれる紫尾温泉。神社のすぐ隣には紫尾区営温泉があります。紫尾温泉も「美人の湯」として知られています。
18%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-06618%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-07218%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-07318%e5%b9%b401%e6%9c%8822%e6%97%a514%e6%99%8240%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-079
 住所:薩摩郡さつま町紫尾2198
 TEL0996-59-8975