今月17日から3日間にわたって開催された「第3回鹿児島ラーメン王決定戦」。鹿児島の人気ラーメン店18店舗が自慢のラーメンで勝負に出た。激闘の3日間、その戦いの舞台裏に迫ります。
激闘の3日間を振り返る!第3回鹿児島ラーメン王
先週17日金曜日から3日間開催された 「第3回鹿児島ラーメン王決定戦」。 県内18店舗の人気ラーメン店が一堂に会するとあって、会場となったウオーターフロントパークには、たくさんのお客さんに来ていただきました。
【イベント会場】
【ラ・パシャ】
こちでは、 提供しているカリーラーメンに合わせて、バンダナとおでこに「ビンディー」をしていました。
【五郎家の前では…】
五郎家のお店の前で呼び込みをしていたのは?なんとアイアイラーメンの店主 久留さん
「鹿児島のラーメン屋さんの交流の場でもあり、切磋琢磨して成長するイベント」だと言う事でした。
【結果発表】
そして最終日、ついに三代目ラーメン王の決まる瞬間!「TAKETORA」の優勝で幕を閉じた「第三回 鹿児島ラーメン王 決定戦」。出展した18店舗の皆様本当にお疲れ様でした。
【TAKETORAから中継】
そしてTAKETORAさんは、2/23日(木)から営業再開します。
大会で提供した、「開聞岳~KAIMONDAKE~」もグランドメニューとして注文できます。
住所: 指宿市大牟礼1-1-13
営業: 11:30~14:30 18:00~(2/23木から営業再開)
【特別番組】
第三回ラーメン王決定戦の舞台裏の様子を紹介する特別番組
「鹿児島ラーメン王決定戦~贅沢すぎる頂上決戦!激動の舞台ウラSP~」
3月7日(火)19:57~に放送されます。是非ご覧ください。
今回のイベント3日間で来場したお客さんの数は、およそ15万人。
ご来場いただいた皆様本当にありがとうございました。