番組表
ON AIR
  • 4:22オープニング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00ディーニーズテレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00ジャンクSPORTS
  • 9:30TO BE HERO X
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 12:55ぽよチャンネル
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05サンドウィッチマンの井戸を掘る!石川・老舗酒蔵の井戸復活なるか!?
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25ワタミテレビショッピング
  • 26:55天気予報
  • 26:56ぽよチャンネル
  • 26:59クロージング
かごnew

3月30日(水)さつま町の流水小学校、閉校を前に最後の卒業式

さつま町立流水小学校は創立145周年の歴史がありますが、児童数の減少に歯止めがかからず、隣の鶴田小学校と統合することになりました。
この春に閉校する、流水小学校の最後の卒業式に密着してきました。

流水小学校があるのは、さつま町湯田地区です。
川内川に沿うように、宮之城温泉の旅館が並んでいます。
ゆったりとした時間が流れる、素敵な町です。

流水小学校は、全校児童36人の少人数校です。
3・4年生と5・6年生は複式学級です。

流水小学校が開校したのは、明治9年。
145年の歴史があります。

明治から令和にわたり、これまで2300人あまりがこの小学校を巣立っていきました。
地域に住む多くの人が、流水小学校の卒業生です。

かつては、宮之城温泉で賑わいを見せていた湯田地区。
しかし、この17年で人口は減少し、急激に少子高齢化が進みました。
それに伴って、流水小学校の児童数もピーク時の5分の1以下に。

そして教育の質を保つため、流水小学校は鶴田小学校と統合することになりました。

町の人たちも、母校が無くなってしまうことについて、寂しい思いを抱えていました。

流水小学校最後の卒業生は6人です。
 

いよいよ迎えた卒業式当日。

 

自分たちを育ててくれた小学校に、感謝の思いを伝えます。

 

​そして、最後の校歌が響きます。
 

流水小学校が育んできた、地域の温かさ、優しさ、思いやりの心・・・。
小学校がなくなったとしても、その心はみなさんの中に根付いていて、ずっと繋がっていくことでしょう。
 

🌸卒業おめでとうございます🌸