番組表
ON AIR
  • 4:53オープニング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00奇跡体験!アンビリバボー
  • 21:00ホンマでっか!?TV
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう
  • 22:54九電グループpresents かごんま未来ノート
  • 23:00週刊ナイナイミュージック
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20何か“オモシロいコト”ないの?
  • 24:50Tune
  • 25:20千原ジュニアの座王
  • 25:50テレビショッピング
  • 26:20テレビショッピング
  • 26:50forty−fourテレビショッピング
  • 27:20天気予報
  • 27:21ぽよチャンネル
  • 27:24クロージング
かごnew

3月13日(月)センテラス天文館に情報交流拠点の新スポット誕生!

今月12日、鹿児島市のセンテラス天文館4階にグランドオープンした「九州電力 エコテラス」。
いったいどういったところなのか、さっそく体験してきました。

九州電力 エコテラス

さまざまな体験型の展示物を通して、エネルギーやカーボンニュートラルなどについて学ぶことができるスポットです。

九州電力の 重岡 しげおか 崇さんに案内していただきました。

九州内にある発電所について学べます。
 

また、フリースペースには本も置いてあって、自由に読むことができます。

コンセントやWiFiも完備されていて、休憩や憩いの場としても利用できるそうです。

3/12は、オープン記念イベントとして、クイズラリーや、「小惑星探査機はやぶさ」のペーパークラフト体験なども開かれました。

 

また、元宇宙飛行士・野口聡一さんを招いてトークショーも行われました。
 

特別講演会のテーマは、「宇宙を知ることは地球を知ること」。

センテラス天文館に誕生した九州電力エコテラス。
今後もさまざまなイベントが開かれる予定です。

 

💡九州電力エコテラス

開館時間 午前10時~午後8時
休  み センテラス天文館の休館日