今、「なまりすぎている動画」が話題になっています。かわいらしいアニメーションに吹き込まれているのは本格的な鹿児島弁!なまりすぎていて、もはや鹿児島県民でもわからないという声もあるほど。何度でも見たくなる注目の方言動画をご紹介しました。
ゲストは、HKT48・小田彩加さん!
難解な鹿児島弁動画をもとにタマリさんが方言講座!
今話題のなまりすぎている動画
今、「なまりすぎている動画」が話題になっています。この動画は昔話の桃太郎をアレンジして鹿児島弁で語ったもので、南国白くまが鬼退治に行ったが最後は焼酎を飲んで仲良くなるという物語です。作ったのは、今年設立100周年、南国白くまのアイスで有名なセイカ食品です。全国の皆さんに南国しろくまが鹿児島発祥ということを伝えるため、そして方言を見直そうという意味を込めて作られました。
県外出身の小田さんにもしっかりわかってほしい!ということで、この動画をもとに鹿児島弁講座を開きました。
https://www.youtube.com/watch?v=PLPjeV8yl4I
タマリさんの鹿児島弁講座
鬼退治に行く途中、仲間を探す「南国白くま」。犬と猿ときじにこんなふうに声をかけました。
「おいと一緒におんをやっつけにいかんか?」
意味「私と一緒に鬼を退治しにいきませんか?」
「黒牛と黒豚、黒さつまどりに 声をかくいこっじゃっした」
意味「黒牛と黒豚、黒さつまどりに声をかけた」
タマリ的鹿児島弁クイズ
初級編
「んだもしたん、これは大きな芋だ!」
Q「んだもしたん」の意味は?
A.あらまあ
上級編
「いい感じに よくろ」
Q「よくろ」の意味は?
A.酔った
今回紹介した動画の他に、浦島太郎編もあります。セイカ食品のホームページからご覧ください。