番組表
ON AIR
  • 5:28オープニング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00逃走中 グレートミッション
  • 9:30ワンピース
  • 10:00ワイドナショー
  • 11:15ミライ☆モンスター
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00ソレダメ!
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05一茂・カズレーザーの巨大なモノどうやって壊す?神ワザ解体職人
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:56天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン◆Aぇ佐野&無敗シェネル…鬼ハード挑戦SP
  • 21:00Mr.サンデーSP
  • 23:09KTSニュース
  • 23:15すぽると!
  • 24:30最強LINEグループ旅
  • 25:05FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:35テレビショッピング
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング
かごニュー

1月29日(月)ぶらり!電停の旅・今最もホットな加治屋町を歩く!

鹿児島市電の電停を起点に生中継でぶらり旅。今回は大河ドラマで注目を集める加治屋町電停周辺をリポーターのげそ太郎が歩きます。幕末から明治にかけ多くの偉人を輩出した加治屋町は、実際に歩いてみると歴史を感じるスポットに出会うことができました。

ぶらり!電停の旅・今最もホットな加治屋町を歩く!

【SOURCE for your life】
コーヒースタンドと美容室が併設されている珍しいお店を訪れました。どうして一緒になっているか店長さんにお伺いすると、『どちらも好きだから』という枠にとらわれない答えをいただきました。こちらのコーヒーは苦みと酸味のバランスが絶妙でとても美味しいです。
18%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-0718%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-01318%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-01118%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-018

【加治屋町偉人顕彰会館】
こちらでは西郷隆盛や大久保利通といった、加治屋町で生まれた偉人の写真や略歴を展示しています。町内会で加治屋町出身の偉人の名前が載った手ぬぐいを作るなど、偉人の功績を後世に残していく取り組みをしています。その一環で加治屋町では毎年8月の第3土曜日には偉人祭という祭を開催しているとの事ですので、ぜひ参加してみてください。
18%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-02218%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-02718%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-03218%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-038

【西郷どん 大河ドラマ館】
今一番話題のスポット『西郷どん 大河ドラマ館』。大河ドラマで使用した衣装やパネルなどが展示されています。篤姫や島津斉彬の衣装のレプリカや、西郷隆盛と大久保利通の実家のセットの一部など、写真撮影スポットが満載です。売店には西郷どんのファンシーグッズから、農産物、海産物、お菓子、焼酎、伝統工芸品など様々な商品が販売されています。一番人気は西郷隆盛を演じる鈴木亮平さんがデザインした、スタッフTシャツのレプリカ。なんとこちらは放送後3日で作ったそうです。
18%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-04918%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-05618%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-06518%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-06818%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-07318%e5%b9%b401%e6%9c%8829%e6%97%a514%e6%99%8246%e5%88%86-%e5%a4%96%e9%83%a8%e5%85%a5%e5%8a%9b1%ef%bc%9arz3%e3%80%80-%e7%95%aa%e7%b5%84%e5%90%8d%e6%9c%aa%e5%8f%96%e5%be%97-075