
お米にこだわりぬいたという薩摩川内市の専門店から、生中継でお伝えしました!
薩摩川内市の『お米専門店』から生中継

薩摩川内市樋脇町の市比野温泉街にあるお米専門のお店
「原田米店」
https://h-kometen.com/
薩摩川内市樋脇町市比野2454-1
TEL 0996-38-0054
FAX 0996-38-2266

地域の人々が集う新しいスタイルのお米専門の店として
「ライススタイルショップ ハラダ」
が先週オープンしました。

原田米店の主人は原田匠(はらだたくみ)さん。
五ツ星お米マイスター、農産物検査員などなど、お米に関するいろんな資格をお持ちです。

先週オープンしたばかりの「ライフスタイルショップ ハラダ」は、お米屋さんらしからぬ、おしゃれな店内が印象的です!

お店の入り口には十穀米や六穀米など様々なお米が…
お米のライフスタイルを提案

お店でまず目を引くのが全国各地の銘柄のお米がそろったコーナー。
量り売りでお米を買うことができるんです!

この日は
岐阜県 龍の瞳(1kg 1100円・税込)
※九州では原田米店でしか買えない貴重なお米!
など10種類がそろっていました!!

どんなお米がいいのかわからない方には、原田さんがお客さんに合ったお米を、チャートを使って紹介してくださるんだそう!!
野菜、揚げ物など、料理にあわせたお米も、チョイスできるとのことです!

お好みに合わせて、精米の具合を調整してくれるのも、お米屋さんならでは!

さらに、お店には、お米のお菓子、ご飯にあう付け合わせなどの商品も!!

さらに、ご飯をいただくときの、お箸、茶わんも売られているんです!!
おいしいご飯! かまど炊き体験

お店の目玉が「かまど炊き体験(おくどさん体験)」

薪を入れて、火を燃やすところから、じっくり体験できるんです!

桜島の溶岩で作ったというかまど
かまどから出る湯気が、桜島の噴煙に見えるようにイメージして作ったそうです!

かまど炊きのご飯とてもおいしそうです!

体験では、お味噌汁とお漬物とあわせて、炊き立てのご飯を味わえます!!

この日は、鹿児島県産のお米!!
食べてみると…

もちもちして、噛んだ瞬間に甘さが広がります!!
かまど炊きならではの、お焦げも味わえます!!

お椀、お箸などの食器は、原田さんが全国のお米を巡る時に、各地の職人さんと話をしながら選んだものなんだそうです!!

かまど炊きを体験した方にはお箸をプレゼント!
体験で食べきれなかったご飯は、持ち帰り用におにぎり🍙にして下さるそうです。
「かまど炊き体験(おくどさん体験)」
2日前までに要予約
3300円(税込・所要時間1時間30分)
お米のジェラート

さらに、お店では、お米で作ったジェラートを味わうことができます!
お米の触感がしっかりして、すごくおいしい!!
ライススタイルショップ ハラダ

『お米の可能性を探りつつ、みなさんにお米を楽しんでほしい』ので、新しいお店を作ったという原田さん。
みなさんも、お米の魅力を感じてみてはいかがでしょうか?

ライススタイルショップ ハラダ
https://www.riceperformance.jp/
↑かまど炊き体験(おくどさん体験)の予約もこちら
薩摩川内市樋脇町市比野2454-1
営業時間 10:00 - 17:00
定休日 日曜・祝日
駐車場あり