7/8(水) 鹿児島ひんやりドルチェ特集 OA情報
2015年7月9日
鹿児島ひんやりドルチェ特集
今夜の特集はお馴染み「真夜中のキュイジーヌ」。
梅雨が明けるといよいよ夏本番!ということで、今回は「ひんやりドルチェ」を紹介します。今、スイーツ女子に大人気のスノーアイスに、変わり種かき氷。更にはフルコースのゴージャスな逸品まで、この夏オススメの冷たいドルチェが登場します。
蒲生茶廊ZENZAI
2006年にオープン。築100年以上の武家屋敷を改装。ランチやスイーツは「減糖」「有機」「発酵」をベースにサービス。
場所: 姶良市蒲生町
トマト・かき氷 550円
MiMi cafe
2013年にオープン。フードメニューも評判。
場所: 鹿児島市西田
スノーアイス:台湾発のスイーツ。アイスを薄く削ることで生まれる独特な食感。
スノーアイス&フレンチトースト 950円
コーヒー&チョコレートソース 500円
CAINOYA
1931年創業。現在の場所で12年目。全国で注目されるイタリア料理の店。
場所: 鹿児島市照国町
ガストロバック:スペインで生まれた調理法。素材を減圧して、低温もしくは常温で味を染み込ませる。
GV桃とマンゴーマンゴー
ランチ(完全予約制)
肉・魚のコース 5500円
野菜のコース 3800円