番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:25ぽよチャンネル
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50KTSバラエティセレクション
  • 14:18テレビショッピング
  • 14:48Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00救命救急24時 2025
  • 21:00アイシー〜瞬間記憶捜査・柊班〜
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00火曜は全力!華大さんと千鳥くん
  • 22:54ぽよチャンネル
  • 23:00<火ドラ★イレブン>御曹司に恋はムズすぎる
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:25【推しのフィギュア】〜夜な夜な激推し!世界フィギュア女子会〜
  • 24:35ナマ・イキVOICE
  • 25:05ジャンクSPORTS
  • 25:35サン・クロレラジャパンテレビショッピング
  • 26:05天気予報
  • 26:06ぽよチャンネル
  • 26:09クロージング
かごんま未来ノート
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
かごんま未来ノート

第77回「ふるさとの歌を届け残していきたい ゴッタン甑の会」

  • ゴッタン甑の会の未来ノート

  • ふるさとの歌を届け残していきたい ゴッタン甑の会

    南九州に伝わる楽器、「ゴッタン」。

  • 別名「箱三味線」とも呼ばれ、素朴な音色が響きます。

  • この楽器で、ふるさとへの思いを伝え続けているグループがいました。

  • 今回、未来への思いをつづるのは、「ゴッタン甑の会」の皆さん。

  • 薩摩川内市の甑島。

  • ここでは、かつて「ゴッタン」の演奏が盛んで、各地でその音色が響いていましたが、やがて途絶えます。

  • そんな中、文化の復活に乗り出したひとりが、齊藤さんです。

  • (齊藤純子さん)
    この島は高校がないので、中学校を卒業すると島を離れて島立ちするんですけど、島を離れてみて、やっぱり島が恋しいんですね。
    故郷を思って歌っていける活動ができないかな、というので始めました。

  • メンバーは、ふるさとの歌を伝えようと、必死に練習を始めました。
    しかも自己流で。

  • すると、その思いに心を打たれた 関東在住の津軽三味線奏者が、毎月、島まで教えに来てくれることに。

  • (津軽三味線奏者でゴッタン甑の会の会主・福居一大さん)
    初心者から何かを生み出したいという気持ちが、すごい魅力的だったんですよね。

  • (小3・山下小稲さん)
    長く続けていきたい。

  • (中1・西川妃華さん)
    将来は母親のように看護師になり、甑島に戻ってきて、ゴッタンを続けたい。

  • (齊藤純子さん)
    外に出ているいろんな方の心に、届けられたらいいなと思っています。
    10年、20年と続いていけば良いなと思いながらやっています。

  • 島の唄を独特の音色で奏でる「ゴッタン」。
     

  • 島立ちした子供たちの心の支えとして、いつまでも歌い継がれる事でしょう。