番組表
ON AIR
  • 4:22オープニング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00ジャンクSPORTS
  • 9:30TO BE HERO X
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 13:00SUPER EIGHT安田章大の人生って最高だ! 奄美・加計呂麻編
  • 14:00有吉の深掘り大調査
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05ロバート秋山の街角メロメロさんぽ
  • 17:20憧れの南ヨーロッパ
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25テレビショッピング
  • 26:55forty−fourテレビショッピング
  • 27:25天気予報
  • 27:26ぽよチャンネル
  • 27:29クロージング
かごんま未来ノート
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
かごんま未来ノート

第181回「地産地消の狂言を伝統文化に だれやめ狂言『大工の落書』」

  • だれやめ狂言『大工の落書』

  • 笑いを交えつつ 庶民の日常生活を描く日本の伝統芸能、狂言。
    その狂言を通し 地元のことを伝え続けているグループがありました。

  • 今回、未来への思いをつづるのは「だれやめ狂言『大工の落書』」の皆さん。

  • 伊佐市にある郡山八幡神社。

  • 日本最古の「焼酎」と書かれた文字が発見された場所です。
    こちらは本殿の一部に残されていた466年前の落書き、「工事の際、一度も焼酎を飲ませてくれなかった」当時の大工さんが愚痴を書いたものと伝えられています。

    そのことをモチーフに3年前につくられたのが この狂言です。

  • 脚本と演出は、東京から移住してきたプロの劇作家西上(にしがみ)さん。
    演じているのは 地元、伊佐で活動しているアマチュア劇団の皆さんです。
    これまで プロの狂言師の指導も仰ぎながら 活動を続けてきました。

  • 脚本・演出担当 西上寛樹さん
    「地元の方が演じて地元の逸話を劇にして、地元の方たちが見る」

  • 目指すは文化の地産地消。
    狂言独特の所作などに苦労しながらもコツコツ頑張っています。

  • メンバー 島田佳代さん
    「若い世代にどんどん伝えていけたら」

  • 脚本・演出担当 西上寛樹さん
    「いつ始まったか、誰が作ったか分からないけど昔からやっている。本当の伝統芸能」

  • 毎年、郡山八幡神社で上演される狂言。
    活動を続けることで 地域の文化として人々に根付いていくことでしょう。