番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00明日はもっと、いい日になる
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00僕達はまだその星の校則を知らない
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00密着!15人大家族うるしやま家
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ネタパレ
  • 24:50チャンハウス
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:05天気予報
  • 27:06ぽよチャンネル
  • 27:09クロージング
かごんま未来ノート
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
かごんま未来ノート

第147回「リトルベビーと家族に寄り添う 鹿児島リトルベビーサークルゆるり」

  • 鹿児島リトルベビーサークルゆるりの未来ノート

  • 鹿児島リトルベビーサークルゆるり

    早産などにより 小さい体で産まれてきた子どもたち・・・。
    鹿児島県では、2500g未満で誕生した赤ちゃんの割合はおよそ1割にものぼります。

  • そんなリトルベビーを持つ家族によって結成されたグループがあるんです。
    今回、未来への思いをつづるのは「鹿児島リトルベビーサークル ゆるり」の皆さん
     

  • 背中に書かれている数字は、産まれたときのこどもの体重。
    いまでこそ笑顔にあふれている皆さんですが、出産当時は誰にも言えない不安や悩みを抱えていました。

  • 山本 鈴乃さん
    やっぱり早く産まれたからうまく育つかもわからないし、
    NICU新生児集中治療室という特別な部屋にいて、応援したい気持ちもあったが「なんで早く産んでしまったんだろう」と思うお母さんの気持ちもあったりした。

  • 代表 山元 理英さん
    母とか親とかの落ち込んだ気持ちを聞いて欲しかった。

  • そんな思いで結成された このグループ。
    自分たちのことだけでなく現在、そして未来のリトルベビーと家族にも思いをよせます。
     

  • 代表 山元 理英さん
    「あなたはひとりじゃないんだよ、私たちも同じ経験をしたんだよ」と伝えられたらなと思います。

  • 「カワイイねぇ みんな」

  • 現在取り組んでいるのは11月17日の世界早産児デーに合わせて開く写真展の準備です。
    リトルベビーのことをもっと知ってほしい。
    そう願いながら準備を進めます。

  • 小さい体で産まれた命。
    その子供と家族に寄り添う活動は これからも続いていきます。