番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55ディーニーズテレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50奇跡体験!アンビリバボー 実録!殺害計画の思わぬ落とし穴!?
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ミュージックジェネレーション
  • 20:00凍った悩みを60秒で瞬間回答!
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>愛の、がっこう。
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15相葉◎×部
  • 24:45かまいたちの机上の空論城
  • 25:15ゴッドタン
  • 25:45テレビショッピング
  • 26:15テレビショッピング
  • 26:45テレビショッピング
  • 27:15天気予報
  • 27:16ぽよチャンネル
  • 27:19クロージング
かごんま未来ノート
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
かごんま未来ノート

第140回「高校生と地域住民による未来のまちづくり SAN楽LABO(さんがくラボ)」

  • SAN楽LABOの未来ノート

  • 高校生と地域住民による未来のまちづくり SAN楽LABO(さんがくラボ)


    出水市にある塗装会社の事務所。
    「こんにちは。」
    そこへ集まってきたのは、地元の高校生たち。
     


  • 「知らない人と隣同士だと気まずくない?」
    「いいじゃん。いいじゃん。面白いじゃん。」
    大人も加わって、何だか温かい雰囲気です。
     


  • 今回、未来への思いを綴るのは「SAN楽LABO(さんがくラボ)」の皆さんです。
    高校生の居場所作りを目的に結成された、SAN楽LABO。
    きっかけは、出水市の高校生からあがった、こんな意見でした。


  • 出水高校2年・山口凛々子さん
    「小学校には、児童クラブって感じで学童がある。高校生にも、そんな感じで放課後に集まって、遊んだり勉強したりするところがあればと、元々思っていた。」


  • 高校生たちが、気軽に集まれる場所を作りたい・・・。
    そこで立ち上がったのが、町の人たち。
    地元の塗装会社やカフェなど、高校生が放課後に家庭以外で安心して過ごせる場所を、日替わりで提供しています。
    今では、自習や遊びよりも、メンバーとの会話を楽しむ高校生が増えてきました。


  • 出水商業高校3年・植木隆斗さん
    「大人は人生の先輩だから、自分のためになる話も聞くことができるし、新しい考え方とか見えてくるから勉強になる。」


  • メンバー 重藤和徳さん
    「僕が、今まで失敗してきたこととか少しでも伝えて、彼ら彼女らの人生がより良くなればいいな、という思いがありますね。」


  • 8月には、子ども食堂の運営に興味があった高校生が、町の人と協力したイベントを開催するなど、高校生と地域の力がひとつに重なろうとしています。


  • メンバー 山下優香さん
    「こうやって高校生が活躍している中で、応援したいな、自分もやってみたいなって、高校生も大人も垣根を越えて、出水が盛り上がっていくと思っています。」