番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00明日はもっと、いい日になる
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00僕達はまだその星の校則を知らない
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00密着!15人大家族うるしやま家
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ネタパレ
  • 24:50チャンハウス
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:05天気予報
  • 27:06ぽよチャンネル
  • 27:09クロージング
かごんま未来ノート
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
かごんま未来ノート

第9回 食を思う文化を伝えていきたい 霧島食育研究会

  • 霧島食育研究会の未来ノート

  • 食を思う文化を伝えていきたい 霧島食育研究会

    今回、未来への思いをつづるのは「NPO法人 霧島食育研究会」のみなさん。

  • 理事長 千葉 しのぶさん
    「そばのつなぎに山芋を使うのは、元々は小麦粉を使っていたのですが、鹿児島に小麦が少なかったこともあり山芋を使ったようです。」

  • 郷土料理の教室などを開く、霧島食育研究会。
     
    料理の手順はもちろん、鹿児島の食文化を伝える活動を続けています。

  • こんにゃく芋でこんにゃくを作り、むかごはかき揚げに。
    素材を活かした料理方法を提案します。

  • 理事長 千葉 しのぶさん
    「地元のものをおいしく作る技が、途絶えているなという気がします。なので、簡単に作れる作り方とかをどんどんお伝えしていきたい。」

  • この日の生徒さんは経験豊富なベテラン主婦ばかりですが、
    この教室で初めて知る郷土料理も少なくないそうです。

  • 参加した生徒
    「いままで むかごは捨てていましたが、かき揚げは良かったです。知らない料理でした。むかしの親の姿を思い出しながらやっています。」

  • さあ出来上がりました。
     
    かぶのゆず漬けにニラの即席漬け。
    このほか、鹿児島のお野菜がいっぱいです。

    おいしそ~

  • 地域の食材を地元でおいしくいただきます。

  • 理事長 千葉 しのぶさん
    「100年先の子供たちが、鹿児島の郷土料理をおいしいと思えるように。そういった気風をつくっていければ。」