番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00明日はもっと、いい日になる
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00僕達はまだその星の校則を知らない
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00密着!15人大家族うるしやま家
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ネタパレ
  • 24:50チャンハウス
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:05天気予報
  • 27:06ぽよチャンネル
  • 27:09クロージング
かごんま未来ノート
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
かごんま未来ノート

第8回 地域のシンボルに大きな明かりを 隈之城地区コミュニティ協議会

  • 隈之城地区コミュニティ協議会の未来ノート

  • 地域のシンボルに大きな明かりを 隈之城地区コミュニティ協議会

    ​今回、未来への思いをつづるのは「隈之城地区コミュニティ協議会」のみなさん。

  • 2021年、創立147周年を迎えた薩摩川内市立 隈之城小学校。

    そのシンボルが、樹齢100年以上と言われる、せんだん木です。

  • コロナ禍で子どもたちの行事が次々と中止に。

    心を痛めたみなさんは、2020年から新しい取り組みを始めました。

  • ​隈之城地区コミュニティ協議会 赤﨑 弘熙 会長
    「子どもたちが元気にならないと、地域も元気にならないじゃないかということでイルミネーションをしようと。」

  • 飾りつけをしているのは、地元の有志による隈之城会のみなさん。

    電気工事や建築などを本職とするメンバーが、
    地域のために、全員ボランティアで設営をしています。

  • ​実はメンバーの多くが隈之城小の卒業生。

    この木に見守られながら6年間を過ごしました。

  • 隈之城会 福山 征志 会長
    「せんだんの木も老木になってきて、ちょっと元気がなくなったんですけれどね。せんだんの木にも明かりを点灯させて、元気づけられたらと。」
     

  • 子どもたちや地域の人たち、それからせんだんの木を元気づけるため、
    卒業生たちの作業は日暮れまで続きました。
     
    そして・・・
     

  • 「点灯!」

  • せんだんの木に明かりが灯りました。

    夜空を彩る、やわらかい光。

  • 希望に満ち溢れた子どもたちの、明るい未来を照らしています。