番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55東京ディベロテレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:25ぽよチャンネル
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50KTSバラエティセレクション
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50かごnewマルシェ
  • 15:40ぽよチャンネル
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ウワサのお客さま
  • 21:001995 〜地下鉄サリン事件30年 救命現場の声〜
  • 22:52KTSニュース
  • 23:00相葉◎×部 上白石萌歌の(秘)私生活を大学親友と解剖SP
  • 24:10FNN Live News α
  • 24:55Kagoshima 見っどナイト
  • 25:25オールナイトフジコ
  • 26:25テレビショッピング
  • 26:55天気予報
  • 26:56ぽよチャンネル
  • 26:59クロージング
かごんま未来ノート
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
かごんま未来ノート

第104回「子どもや地域のためにイルミネーション設置 山重小学校PTA」

  • 山重小学校PTAの未来ノート

  • 子どもや地域のためにイルミネーション設置 山重小学校PTA

    ライトアップ!

  • うわぁ!

  • 暗闇にひときわ映える、イルミネーション。

  • 毎年、クリスマスが近づくと見られる、この地区の風物詩です。

  • 今回、未来への思いをつづるのは、「志布志市立 山重(やましげ)小学校PTA」の皆さん。

  • 創立150周年を迎える、山重小学校。

  • この学校で毎年恒例になっているのが、クリスマスイルミネーションです。

  • (メンバー)
    これが外れてんじゃない?

  • 慣れない作業に手こずりながらも、力を合わせて子どもや地域のために飾り付けを進めます。

  • 23年前から受け継がれている、大事な行事なんですよ。

  • (PTA事業部 部長 池坂佑一さん)
    地域の方を盛り上げて、明るくしていきたいという思いで始めた、というのはお聞きしています。

  • (山重小学校校長 川﨑正さん)
    盛り上げてくださいますので、大変助かっています。
    これからもお願いしたいと思います。

  • こちらでは、テープで文字の下書きをしていますね。

  • (PTA総務部 母親代表 黒木紀子さん)
    この文字は、6年生が考えました。
    メインのイルミネーションです。

  • 子どもたちが決めた今年のメッセージは、周年を記念して「150山重チャレンジ」 。
     

  • ひと文字ひと文字、形にしていきます。

  • いよいよ点灯式。
     

  • 合図を出すのも、6年生です。

  • ライトアップ。

  • 無数の光が、暗闇に浮かびます。

  • (児童)
    うぉ奥キレイ!
    奥がめっちゃキレイ。

  • 自分たちが考えた文字に、6年生は。

  • (6年生)
    うれしいです。

  • 華やかな光の演出は、子どもたち、そして地域の未来も明るく照らしているようです。