番組表
ON AIR
  • 4:17オープニング
  • 4:25KTS番組批評
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00ディーニーズテレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00ジャンクSPORTS
  • 9:30TO BE HERO X
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 12:55ぽよチャンネル
  • 13:00テレビショッピング
  • 13:30ぽよチャンネル
  • 13:35令和県民教育大学 5月1日木曜よる7時!直前予習SP
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00ぽよチャンネル
  • 16:05一流料理人さん 並んでも!遠くても!食べたい激うまメシ教えて
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25エスビー食品テレビショッピング
  • 26:55天気予報
  • 26:56ぽよチャンネル
  • 26:59クロージング
かごんま未来ノート
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
かごんま未来ノート

第41回 ふるさとの自然を未来に残す NPO法人ふるさと再生プロジェクトの会

  • NPO法人ふるさと再生プロジェクトの会の未来ノート

  • ふるさとの自然を未来に残す NPO法人ふるさと再生プロジェクトの会

    桜島のとなりにぽっかり浮かぶ小さな島、「新島(しんじま)」。
    今回は、かつて無人島だったこの島が舞台です。

  • 今回 未来への思いを綴るのは、
    「NPO法人ふるさと再生プロジェクトの会」の皆さんです。

  • 島に降り立ったのは、会のメンバーたち。

  • 元島民の東ひろ子さんが中心となって、新島の整備に当たっています。

  • 島にはかつて、およそ250人が暮らしていました。

  • しかし、生活が不便なことから徐々に人口が減っていき、2013年には無人島に。

  • 自分のふるさとがなくなってしまう…。

  • かつてこの島に住んでいた東さんが動きました。
     

  • ​(NPO法人ふるさと再生プロジェクトの会 副理事長 東ひろ子さん)

    子どもの頃は、勉強はせずに五社神社に遊びに来ていた感じで。
    私たちは「お宮さん、お宮さん」と言って。

     

  • ​(NPO法人ふるさと再生プロジェクトの会 副理事長 東ひろ子さん)

    五社神社を再建するために、ボランティア活動が始まったんです。
     

  • 東さんにとって、神社再建は悲願でした。
    2014年、会が発足し活動は本格化します。

     

  • 会の動きに、東さんの妹夫婦が決断しました。
    なんと島に移住してきたのです。
     

  • 新島は、6年ぶりに人が住む島になりました。

  • (東さんの妹 佐々木和子さん)

    新島が子どもや大人の癒しの場になるのなら、キバらんとねって。

  • 2015年に神社の改築は完了し、再建も一段落。
     

  • 今は、島の環境保全などを進めています。

     

  • こうした活動に、自治体も反応しました。

    今では、子どもたちのサバイバル体験など、環境教育の場にもなっているんです。

  • 無人島に新たな息吹が宿り、新島の未来が輝き始めたようですね。