着物を気軽に楽しもう NEO和装スタイル協会
ヒールに着物。
-
着物の中にシャツ。
-
洋服のアイテムを取り入れた斬新な和装です。
-
今回、未来への思いをつづるのは「NEO和装スタイル協会」の皆さん。
-
6月、センテラス天文館で開催された和装フェス。
-
このステージで一際注目を集めたのが、本場大島紬をベースにした和装のファッションショーです。
-
これまでの着物の常識を覆す斬新な着こなしに、会場の視線が注がれました。
-
NEO和装スタイル協会 緒方千奈 代表理事
「簡単なんですよ。10分位で着れるので。もっと若者とか、着物に縁がない方々に、和装を知るきっかけだったり、着るきっかけを作りたいと思って。」 -
本場大島紬の魅力を日本の若い世代、そして、海外に発信したいと設立された「NEO和装スタイル協会」。
-
洋装のアイテムを組み合わせるアイデアは、着物のウイークポイントを逆手にとった発想でした。
-
NEO和装スタイル協会 緒方千奈 代表理事
「若い子たちに着物の何が嫌かを質問した時に『長じゅばん・足袋・下駄は自分で揃えないといけない』と。だったら無くせば良いと思って。」 -
NEO和装スタイル協会 モデル 平田詩織さん
「中にシャツを着てるから、全然違和感ない。自分が持ってるもので全部代用できるんですよ。そこが一番の魅力だと思います。」 -
当初は否定的な声もあった、NEO和装スタイル。
活動を始めて4年、まさに温故知新とも言えるファッションスタイルは反響を呼び、SNSで この着こなしを真似た画像が発信されるようになりました。 -
鹿児島が誇る伝統的工芸品「本場大島紬」。
その生産量はピーク時の1.6%にまで減少しています。 -
常識にとらわれない斬新な発想と大胆な行動力。
それが本場大島紬をはじめ、日本の着物文化に新たな道筋を描くきっかけになるのかもしれません。
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について