かごんま未来ノートフェスタ
かごんま未来ノートフェスタ
地域の未来に向けて力を注ぐ人たちの思いを綴る「かごんま未来ノート」。
この日、番組で紹介してきた様々なグループが一堂に集まり、それぞれの活動をステージで披露するイベントが開かれました。
その名も「かごんま未来ノートフェスタ」です。
(美川アナウンサー)
ナレーションを担当している、KTSアナウンサーの美川愛実です。普段は映像に合わせてみなさんの活動をお伝えしているんですが、今日は実際の活動が見られるということで、とっても楽しみです。こちらは 薩摩川内市 甑島から参加した「ゴッタン甑の会」の皆さん。
地元に伝わる伝統楽器の音色が、島を離れる子どもたちの心の支えになるようにと、演奏されているものです。
ワークショップも賑わいます。
鹿児島市の「色響(いろひびき)」というグループです。
本来捨てられるゴミを使って楽器を作り、演奏会まで開きました。
「もったいない」を「遊び」に変えていく活動は、地球の未来を守る大きな力になっているんですね。
今回参加したみなさんは、
同じ志を持ったお互いの活動に、刺激を受けているようでした。
強い信念を持って、日々活動を続けているグループのみなさん。
その思いは、会場にいた大勢の人たちの心にも、確実に届いていました。

OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
