番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:25ぽよチャンネル
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50KTSバラエティセレクション
  • 14:20ぺスカインターナショナルテレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00スゴ技!仕事人を発掘イツザイさん 勘九郎がゆく!新幹線&リニアのヒミツSP
  • 20:00青春ウォッチ!!〜鹿児島商業高校男女共学ものがたり〜
  • 21:00アイシー〜瞬間記憶捜査・柊班〜
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00火曜は全力!華大さんと千鳥くん
  • 22:54前原竜二の前向きチャンネル
  • 23:00<火ドラ★イレブン>御曹司に恋はムズすぎる
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:25ぽよチャンネル
  • 24:30ナマ・イキVOICE
  • 25:00ぽよチャンネル
  • 25:05ジャンクSPORTS
  • 25:35ぽよチャンネル
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10テレビショッピング
  • 26:40ディノスTHEストア
  • 27:10天気予報
  • 27:11ぽよチャンネル
  • 27:14クロージング
かごんま未来ノート
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
かごんま未来ノート

第102回「草刈りで問題解決 明るい未来を切りひらく 草刈りツーリズムプロジェクト」

  • 草刈りツーリズムプロジェクトの未来ノート

  • 草刈りで問題解決 明るい未来を切りひらく 草刈りツーリズムプロジェクト

    広場の草刈りをするメンバーたち。
     

  • 伸びた雑草を刈り取っていきます。

  • この「草刈り」を通じて、さまざまな地域と交流しているグループがありました。

  • 今回、未来への思いを綴るのは、「草刈りツーリズムプロジェクト」の皆さんです。

  • 鹿児島市喜入の住宅街にある広場。

  • そこには、レモンの実

  • そして、ビワの木が。
     

  • ウコッケイまで!
     

  • 楽しそうな広場ですが、

  • 元々は…。

  • (隊長・志戸辰也さん)

    2m近くのセイタカアワダチソウがいっぱい広がっていて、ゴミを捨てる人がいたり、近くに公園もなかったってことで、子どもたちが遊べる公園みたいな農園を作ろうかと。
    それで草を刈りました。

  • 地域の問題解決がきっかけで誕生した、草刈りツーリズムプロジェクト。

  • 活動の様子をSNSで発信したところ、思いもよらない反応が…。

  • (隊員・亀井愛子さん)

    SNSで話題になって、草刈りに来てくれない?ってオファーがあったり、草で困っている人がいるんだけどって、紹介してもらったりとか。

  • 荒れ地が、このグループの活動によって、遊び場に大変身!

  • 町の景色も変わったと言います。

  • (隊長・志戸辰也さん)

    このウッコウケイにエサをあげたり、去年か一昨年は、小さい子供がシートを敷いてスケッチをしていました。それを見て、いいなと思った。

  • この日は、草刈りの仕方の講習会。
     

  • 遠くは、日置市からの参加者もいました。

  • (参加者)

    人口減少で、地域の景観を守るっていうか、そういうのが大変になってきているので、少しでもキレイにするために協力できたらなと思っています。

  • (隊員・亀井愛子さん)

    実は、大人の人たちがこんな風にしてきれいにしてくれていたんだ。
    今度は、自分たちが大きくなったらそのようにしてあげようっていう、高齢の方が草刈りが大変だっていうのを手伝ってあげられるような、意識付けが大事。