番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55ディーニーズテレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50奇跡体験!アンビリバボー 実録!殺害計画の思わぬ落とし穴!?
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ミュージックジェネレーション
  • 20:00凍った悩みを60秒で瞬間回答!
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>愛の、がっこう。
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15相葉◎×部
  • 24:45かまいたちの机上の空論城
  • 25:15ゴッドタン
  • 25:45テレビショッピング
  • 26:15テレビショッピング
  • 26:45テレビショッピング
  • 27:15天気予報
  • 27:16ぽよチャンネル
  • 27:19クロージング

贈り物は口実で


12月14日に放送したナマ・イキVOICEは
「みんなのクリスマスプレゼント」をテーマに

贈り物をする人、受け取る人、

ひとつのプレゼントを通してどんな気持ちを届けるのか

いろんな人のちょっとはやめのクリスマスを
見せていただきました 

 


その中で取材したひとり。

長崎出身で親元を離れ、
鹿児島大学で弁護士をめざして勉強中の
小浦萌華さん。


彼女が今までにもらった
忘れられないプレゼントについても
教えてもらっていました cheeky

 


それが

お母さんから譲ってもらった 腕時計 と
お父さんから渡された 謎の封筒。


封筒に関しては

「どうしようもなくなったときに開けなさい」
と言われて渡されたものらしく

今開けると負けた気がするから
まだ開けずにもうちょっと頑張ってみたいと
小浦さんは話していて

だからまだ中身がなにか分からないとのこと。


でもこのふたつをいつも持ち歩いて
お守りのように思うことで
さみしい鹿児島での生活も乗り越えられると
そういう話を聞かせていただきました 


そんな取材をしていて
わたしも思い出したことがあります。

 


父からもらった、封筒。

わたしの場合は、中身はわかっています。


ちょっといいアイスが買えるチケットです。


これは就職して社会人になるときに
父からもらったプレゼントで

「何かを頑張った!と自分で思えたら
ご褒美にこれを使いなさい」と渡されました。


結論、まだ使っていません。

頑張ってもがき続けている4年間ですが、
いつかこのチケットを自信を持って使えるその日まで
無我夢中で頑張ろうと思っていて、

でもまだそのときじゃない気がするので、

自信をもって頑張ったって言えるまで
もっと頑張ろうー!まだまだやるぞー!と
このチケットを見る度に自分を奮い立たせてもいます。


プレゼントって

いろんな形があって
いろんな物がプレゼントになるけれど

プレゼントを贈るっていうことを口実に

普段なかなか言えない気持ちや
伝えたい思いをのせられる

ささいなプレゼントであっても
誰かの支えになってくれるものになる

そういう特別な手段だとも思うので

プレゼントを贈る、もらう、って
大切にしたいなと改めて思った12月です cheeky


クリスマスだし、プレゼントあげるわ
って照れ隠しでもいいから

クリスマスに便乗して
誰かになにかを贈りたいなと思います。


みなさんは、気持ちを伝えたい人はいますか。