番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00絶対零度〜情報犯罪緊急捜査〜
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00けるとめる
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ネタパレ
  • 24:50ミキティダイニング
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:05テレビショッピング
  • 27:35クロージング

雪だるまバンクシー


先日は、鹿児島にとって 久しぶりの 大雪 でしたね…!


雪に慣れていない南国民なので

少し歩くだけで全身の神経が緊張して

なんだかいつもよりすごく疲れました。


とはいえ、やはり見かけるとうれしい気持ちになるのは

雪だるま」です crying


これは、家の玄関に父が作った "ミニスノーマン

モチーフは…

うさぎか? フクロウか?

答えは教えてくれませんでした。


こんな雪だるまも。


25日の早朝、取材前に公園で見かけて

え、もう雪だるま作った人いるんだ~と思って

パシャッと1枚撮っておいたのですが


その日の午後、改めて見に行くと… びっくり !!


ヘルメットに

たばこ

ペットボトルのごみ

割れたプラスチック製品に

革靴...!



情報が多すぎて、脳がついていきません。。。


早朝の段階では 背中しか見ていなかったので

まさかこんなに作り込まれているとは

夢にも思いませんでした。

メッセージ性も感じる… ような気がしますし

どうにかして、制作者に意図を聞きたいです。。。


しかも、これ、夜中に作られていたってことですよね。

どんな人がどんな風に

どれくらいの時間をかけて作ったのか…

気になって仕方がないです。


次の日の朝には

雪も溶け、ヘルメットや革靴、

ペットボトルのごみもなくなっていました。


作者が回収したのか…

誰かが片付けたのか…

 


人知れず作品を残していく

雪だるまバンクシー …?

次はどこに現れるのでしょうか … crying