番組表
ON AIR
  • 5:28オープニング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00逃走中 グレートミッション
  • 9:30ワンピース
  • 10:00ワイドナショー
  • 11:15ミライ☆モンスター
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00ソレダメ!
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05一茂・カズレーザーの巨大なモノどうやって壊す?神ワザ解体職人
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:56天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン◆Aぇ佐野&無敗シェネル…鬼ハード挑戦SP
  • 21:00Mr.サンデーSP
  • 23:09KTSニュース
  • 23:15すぽると!
  • 24:30最強LINEグループ旅
  • 25:05FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:35テレビショッピング
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング
かごnew

6月5日(月)指宿市の道の駅から生中継!旬のオクラグルメ登場

オクラの生産量が日本一を誇る指宿市。
市内にある道の駅いぶすき「彩花菜館」では、指宿市産のオクラが人気です。
きょうの特集では、オクラを使った加工品などをご紹介しました。

館長の川野浩一さんに案内していただきました。

道の駅いぶすきでは、旬の野菜や果物、新鮮な魚介類、そして加工品などが販売されています。

いま旬なのが、オクラです。

(川野さん)
だいたい10件の農家さんが持ってきてくれます。

オクラを使った加工品もあるんです。

(川野さん)
おくらのそばやそうめんですね。
中に、オクラパウダーが練り込まれています。

おくらのお蕎麦 500円
オクラそうめん 490円
オクうどん   490円

(川野さん)
オクラを使ったプリンもおすすめです。

いぶすきベジプリン 400円

きび糖を使っていて、やさしい甘さです。
そのままでも、シャーベットにしてもよく、クラッカーやパンに塗っても美味しくいただけます。
 

(川野さん)
おくら茶をどうぞ。

とろ~り食物繊維 おくら茶 490円

道の駅いぶすき「彩花菜館」★売れ筋ベスト5

そして、道の駅いぶすき「彩花菜館」には、オクラだけではなく海の幸・山の幸、そしてお惣菜などもたくさんあります。

【5位】 はらみちゃん 500円

カツオの腹皮を独自製法で調理し、天日干しにして真空パックに。
そのまま食べられ、ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもバツグンです。

【4位】 温泉サイダー 240円
開聞唐船峡の天然湧水を使用したサイダー。
炭酸がきいていて、のどごしの良いのが特徴です。

【3位】 おいもづくし・おいもかん(安納芋) 680円

指宿市の「まるや食品」さんが作っている商品で、県産のむらさきいもや安納芋が使われています。
甘さが控えめで、素材の味が感じられるようかんです。

【2位】 バラのブーケ 200円

日によって異なりますが、指宿市内のバラ園から、毎朝9時半ごろに届くそうです。

【1位】 芋チップス 各310円

唐船峡食品のお菓子で、黒糖や塩など、種類が豊富です。

番外編

2階の食堂では、海鮮丼やお寿司など、錦江湾でとれた海の幸を頂けます。

海鮮玉手箱 1540円

オクラのソフトクリーム 380円
※オクラのトッピングはない場合もあります

きれいに、オクラがそのまま刺さっています。

ソフトクリームには、オクラがおよそ5本分練り込まれているそうです。
 

美しい景色を見ながら、オクラのソフトクリーム食べるのも良いですね。
 

道の駅いぶすき「彩花菜館」