番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55ディーニーズテレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20エモテントテレビショッピング
  • 14:50ヒロミの集結!スゴ腕カリスマバイヤーズ!
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ミュージックジェネレーション
  • 20:00街グルメをマジ探索!かまいまち
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>小さい頃は、神様がいて
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20かまいたちの机上の空論城
  • 24:50相葉◎×部
  • 25:20ゴッドタン
  • 25:50りらいぶテレビショッピング
  • 26:20テレビショッピング
  • 26:50天気予報
  • 26:51ぽよチャンネル
  • 26:54クロージング
かごんま未来ノート
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
かごんま未来ノート

第196回「同世代に笑いと学びを届けます 劇団とんぼ」

  • 劇団とんぼ

  • 高齢者の皆さんが楽しそうに見ているのは…
    時代劇風のお芝居です。
     
    そして、見ている側だけでなく演じている側のお年も…

  • 今回、未来への思いをつづるのは「劇団とんぼ」の皆さん。

  • 18年前から 出水市高尾野地区を拠点に活動している、こちらの劇団。

    これまで、メンバーは少しずつ変わりながらも、
    毎年10回ほど、高齢者へ向け、公民館などで披露してきました。
    この日も、公演に向けた新しい作品の稽古を重ねていました。

    そんな新作の内容は…

  • 「キャッシュカードと暗証番号を書いた紙を用意しとけって」
    「キャッシュカードを預かりに来るなんてあるはずがない!」

  • テーマは振り込め詐欺の防止。
    笑いを交えながら、高齢者に伝えていきます。
    と同時に、演じる側にとっても生きがいに成っているようです。

  • 迎えた本番当日。
    会場を訪れたのは 3つの老人クラブの皆さんです。

  • 笑いながら、時には一緒に参加しながら様々なことを学んでいきました。

  • 「お互い助け合って楽しく暮らしていきましょうよ」

  • 脚本・演出担当出水市社会福祉協議会 慶越道子さん
    「高齢者でも自分たちで自分たちの身を守ることができる」

  • この取り組みを通して
    これからも共に助け合う地域づくりが続けられていくことでしょう。