いろいろな雲のカタチ~龍 編②~
みなさん、こんにちわ。
もっさんです
「いろいろな雲のカタチ~龍編~その①は見て頂けましたでしょうか?
今回は第2弾です待ってました?
投稿してくださった6枚の「龍」を一挙にご紹介します
①「炎を吐く龍」

名前:ミスターおくらさん
撮影場所:喜入から指宿上空を臨む
撮影時間:2010年8月1日 16:30頃
「龍が炎をはいていました!」

②「美しい風景の中の龍」
名前:マイケルさん
撮影場所:出水市のクレインパーク近く
撮影時間:2010年8月6日 午後5時45分
「何となく龍の形に見えませんか?」
③「赤い昇り龍」

ニックネーム:しよしと のがなさん
撮影場所:枕崎での墓地です
撮影時間:8月17日 午後7時11分
「前から雲のカタチコーナーを見て、
気になってたので・・・
ちょっと前に撮った写メになりますが
お盆でのお墓参り時に遭遇した景色を
投稿させていただきます。
この雲は、 ちょうど月に向かって行く昇り竜に見えたので、
携帯で記念に撮りました。
なーんとなく運気も上がりそうで、
携帯の待ち受け画面にしてます・・笑」
④「錦江湾をわたる龍」

名前:山太郎がにさん
撮影場所:鹿屋市古江沖から鹿児島方向
撮影時間:8月26日 午前8時20分頃
「錦江湾を横たわる龍に見えませんか?」


⑤「黒い龍雲」
名前:さなママさん
撮影場所:城山付近
撮影場所:2010年1月7日 午後4時22分
「ちょうど桜島が噴火して、
雲と噴煙が組み合わさって
竜の形に見えました!」
⑥「力強く昇る龍」

名前:スタンリーさん
撮影場所:志布志市
撮影日時:1月7日 午後4時30分頃
「山から天に上る龍」
こうやって見ると
龍ってどんな所にいても絵になるんですね。
桜島にも、錦江湾上にも、そしてお墓にも・・・
みなさんありがとうございました
【byもっさん】