番組表
ON AIR
  • 4:22オープニング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00ディーニーズテレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00ジャンクSPORTS
  • 9:30TO BE HERO X
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 12:55ぽよチャンネル
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05サンドウィッチマンの井戸を掘る!石川・老舗酒蔵の井戸復活なるか!?
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25ワタミテレビショッピング
  • 26:55天気予報
  • 26:56ぽよチャンネル
  • 26:59クロージング
かごんま未来ノート
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
かごんま未来ノート

第80回「化石を通して地元の魅力を伝えたい 甑ミュージアム恐竜化石等準備室」

  • 甑ミュージアム恐竜化石等準備室の未来ノート

  • 化石を通して地元の魅力を伝えたい 甑ミュージアム恐竜化石等準備室

    みなさん、「甑ミュージアム」って知っていますか?

  • 甑島では2008年以降、恐竜の化石が相次いで発見されています。

  • それらが、恐竜の全身骨格と一緒に展示されている場所で、再来年、正式にオープンします。

  • ここでは、遙か大昔と地域の未来をつなげる、壮大な取り組みを進めているんです。

  • 今回、未来への思いをつづるのは、「甑ミュージアム恐竜化石等準備室」の皆さん。

  • メンバーが進めている取り組みとは、「化石プログラム」。

  • 化石探しや発掘体験など、主に地元の子どもたちが参加してきました。

  • 発見された化石の一部はミュージアムに展示され、末永く未来まで残されていくのです。

  • 化石をきっかけに、子どもたちへ伝えたいことがありました。
     

  • ​(学芸員・三宅優佳さん)
    島に高校がないので、中学校を卒業すると同時に島立ちをせざるを得ない子どもたちに、地域のことを知ってもらう、そういう機会になれば良いなと思っています。

  • この日行われたのは、海や池に生息しているプランクトンを集めて観察する体験。
     

  • 実は、甑島で発見される化石のひとつが、「プランクトン」なんです。
    その大きさ、なんと0.1ミリ!

  • そこで、プランクトン自体を知らない子どもたちに、甑島に生息している姿を見せようというのです。

  • (参加した子ども)
    あ~見えてる。

  • 「この島で観察できる生き物の仲間が、遙か昔から存在していた。」
    子どもたちにとって、大発見だったようです。

  • (参加した子ども)
    楽しかったです。

  • (参加した子ども)
    色んなプランクトンが知れて楽しかったです。

  • ​(学芸員・三宅優佳さん)
    地域の魅力を知ってもらえるような活動をしたいなと思ってます。

  • 化石は、地球の長い歴史をさぐる手がかりです。
     

  • そんな過去からの便りを未来につなげるミュージアム。
     

  • やがて島立ちする子どもたちにとって、ふるさとと心をつなぐ大きな存在になる事でしょう。