番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00明日はもっと、いい日になる
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00僕達はまだその星の校則を知らない
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00密着!15人大家族うるしやま家
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ネタパレ
  • 24:50チャンハウス
  • 25:40テレビショッピング
  • 26:10<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:05天気予報
  • 27:06ぽよチャンネル
  • 27:09クロージング
かごんま未来ノート
OA 毎週水曜 22時54分~23時00分
番組について
かごんま未来ノート

第1回 校区内に世界遺産 吉野中学校の観光ボランティア

  • 吉野中学校の観光ボランティアの未来ノート

  • 校区内に世界遺産 吉野中学校の観光ボランティア

    (観光案内をする吉野中学校の生徒)
    「そこの一部だけが関吉の疎水溝の世界遺産になっています」

  • 今回未来への思いを綴るのは鹿児島市立 吉野中学校の観光ボランティアの生徒たち。

  • メンバーは18人 ある思いをもって地元の観光案内を買って出ています。

  • 吉野中学校の校区にはなんと世界遺産が。

    「関吉の疎水溝」です。

  • 「自慢できる世界遺産です」

  • 始まりは約3年前。
    大ベテランからコツを学び、熱い思いを伝えてきました。
     

  • (吉野中学校の生徒から観光案内を受けた人は)
    「若い時から地元に目を向けてしっかりそれを世の中に知らせていける人材ってすごいなと思いますね」

  • 「他にも吉野には寺山炭窯跡や仙巌園などが(世界遺産に)登録されていますのでそこも是非訪れてみてください」

    「ここが私たちの魅力の吉野の町だと思います」