番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00実録!奇跡の救出劇★陸上自衛隊・海上保安庁・警察・消防全面協力★命救う瞬間映像
  • 21:00この世界は1ダフル
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>小さい頃は、神様がいて
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20かまいたちの机上の空論城
  • 24:50相葉◎×部
  • 25:20ゴッドタン
  • 25:50テレビショッピング
  • 26:20テレビショッピング
  • 26:50テレビショッピング
  • 27:20天気予報
  • 27:21ぽよチャンネル
  • 27:24クロージング

ニュース・スポーツ

沿線自治体がJR九州に要望 肥薩線・吉松ー隼人間の早期再開など 豪雨災害で2025年8月から運休が続く

2025年11月13日(木) 11:56

JR沿線の自治体が、在来線の維持・存続や、運休が続く肥薩線・吉松ー隼人間の早期再開などをJR九州に要望しました。

要望活動を行ったのは県や鹿児島市、鹿児島県霧島市などJR九州の沿線に位置する自治体で構成する、県鉄道整備促進協議会です。

JR九州は例年12月に来年度のダイヤ改正を発表していて、沿線自治体による要望は毎年この時期に行われています。

今回の要望は在来線の維持・存続や無人駅の解消、九州新幹線の増便など12項目です。

県総合政策部・伊瀬知強参事
「人手不足があったり厳しい経営環境の中で、対応できるところは真摯に対応していくという回答だった」

このほか要望には、豪雨災害で2025年8月から運休が続く、肥薩線・吉松ー隼人間の早期再開も盛り込まれていて、運転再開の時期についてJR九州は「精査中」と回答したということです。

過去の記事