
9月も終わろうとしていますが・・・!
夏の思い出、その②です♪

地域おこし協力隊をしている友人に誘われて、
日置市100人カイギに参加しました!
笑顔で楽しく喋っているように見えますが、
実は、とっても緊張していました(笑)

様々な分野で頑張っている方のお話は、
エネルギーに溢れていて、思いの熱いこと!
地元のイベントだったので、
懐かしい友人たちと再会できたりと、楽しいひとときでした✨

そして、ウェザーセンターでも!
気象予報士3人で大人の遠足に出かけました☀

ランチは、
山下気象予報士初体験の「そうめん流し」

龍門滝を見て・・・

霧島アートの森で開催中の「清川あさみ展」へ!
(9月23日までのイベントでした)
ちょうどサマーナイト大花火大会の日だったので、
3人で花火を見て締めました✨

こちらはFM鹿児島の今末真人アナウンサー。
月、水、金曜日に日替わりで担当している
「あさCafe」で、毎週お世話になっています📻
その放送でお話しした、好きなラジオ番組の
ステッカーを下さったんです!これは嬉しすぎる!!
ちなみに、もったいなくて貼れていません。

そして、ずっとずっと会いたかった先生と♡
幼稚園時代の担任の先生「ゆき先生」です。
たくさんの子どもたちを受け持ってきたはずなのに、
「おじいちゃんがくれた手紙があってね・・・」と、
そんな些細なことも覚えていてくださって!
先生ってすごいなぁと思うと同時に、とても嬉しかったです。
日置市100人カイギも、大好きな番組のステッカーも(笑)
先生に会えたのも、気象予報士の仕事をしていたからこそのご縁。
これからも大切にしていきたいです😊☀