番組表
ON AIR
  • 3:52オープニング
  • 4:00りらいぶテレビショッピング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00ディーニーズテレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 10:25かごしまDO!
  • 11:15テレビショッピング
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?  年々増加している訪日外国人。番組では、外国人たちの日本への玄関口、空港で勝手にお出迎えして直撃取材を敢行!!前代未聞の空港アポなしインタビューをやりまくりました。時には、空港を飛び出して、客船の港、イベント会場でもYOUに直撃インタビュー!
  • 13:25世界中のカメラが捉えた衝撃的瞬間TOP40
  • 14:25ワンパンで晩餐−Wanpan de Vansan−
  • 14:30ぽよチャンネル
  • 14:35ACNゴルフ第3日
  • 15:50ダイブツのイマダ!
  • 16:20何を隠そう・・・ソレが!
  • 17:20河内あづきの鹿児島あっちこっち
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30ナマ・イキVOICE
  • 19:00ネタパレ
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:10さんまのお笑い向上委員会
  • 23:40<土ドラ>介護スナックベルサイユ
  • 24:35すぽると!
  • 25:15Kagoshima 見っどナイト
  • 25:45映画「爆弾」公開記念!山田裕貴・佐藤二朗の熱弁ふたり旅 in弾丸北欧ヘルシンキ
  • 26:20ディノスTHEストア
  • 26:50テレビショッピング
  • 27:20天気予報
  • 27:21ぽよチャンネル
  • 27:24クロージング

もう9月!?

東京オリンピック水球日本代表の有馬優美選手にリモートインタビュー!

気づけば、もう9月、、、
皆さんいかがお過ごしですか?


この夏を振り返ると、やはり一番に思い浮かぶのは
東京オリンピック、東京パラリンピックです。


今大会から初めて採用された競技や種目。
鹿児島県勢が全力で挑む姿。
海外選手の素晴らしい記録の数々。
本当にテレビの前から動けませんでした!!!


元バスケ部の私としては、男子・車いすバスケットボール決勝の日本対アメリカ戦は胸が熱くなりました。
なぜなら…バスケの世界一を目指して日本がアメリカ相手に挑むんですよ!!
オリンピックの女子バスケもそうでしたが、日本バスケ界にこんな素晴らしい日が来るとは…。
試合前からテレビの前で泣きそうでした。

この決勝の舞台にたどり着くのに、どれほどの困難を乗り越えてきたのだろうと思いました。


様々な感情を味わった東京大会でした。

 

有馬優美選手のこれからを応援しています!!


少し前に、東京オリンピック水球女子日本代表のエース、有馬優美選手(鹿児島市出身・鹿児島情報高校卒業)にオリンピック終了後リモートインタビューしました。


有馬選手は、大会後「やりきったから、水球選手としては終わりにしようかな」と思っていたそうですが、東京オリンピックの女子バスケ決勝での日本の戦いを見て、「すごい!もっと自分も頑張りたい!」と思い、2023年のパリオリンピックを集大成に、競技を続けることを決意したそうです。スポーツ選手の心を他の競技の選手が動かすって、本当にステキだなと思いました。


有馬選手は、エースとしてまずはチーム作りからしっかりしていき、シュート率を確実に上げ、パリオリンピック出場をつかみ取りたいと話してくれました。(東京オリンピックでは、水球女子日本代表は初出場でしたが、開催国枠での出場でした)


東京オリンピックで、日本チームは予選敗退ながらも、参加10チームの中での個人得点ランキングは、なんと有馬選手が3位。海外チームからいくつか獲得オファーがあったそうですが、「今年は日本でしっかりと準備をして、来年海外で武者修行したい」とも話してくれました。


有馬選手の活躍、しっかり見届けたいと思います。

 

ライブニュースのこのスタジオセットも今月まで!ミニカーもいるんですよ♪



それにしても、朝晩は少し涼しくなってきましたね。


毎日夕方6時9分からお伝えしている「KTSライブニュース」、
このスタジオセットも10月には変わるということで、
今のセットでお伝えするのも残りわずか。


一日一日大切に伝えていきたいです。
季節の変わり目ですので、みなさん体調管理などにお気をつけ下さい。