番組表
ON AIR
  • 4:17オープニング
  • 4:25KTS番組批評
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00ディーニーズテレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00ジャンクSPORTS
  • 9:30TO BE HERO X
  • 10:00かのサンド
  • 11:15ミラモンGOLD
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 12:55ぽよチャンネル
  • 13:00テレビショッピング
  • 13:30ぽよチャンネル
  • 13:35令和県民教育大学 5月1日木曜よる7時!直前予習SP
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00ぽよチャンネル
  • 16:05一流料理人さん 並んでも!遠くても!食べたい激うまメシ教えて
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:57天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン
  • 20:54Mr.サンデー 1部
  • 21:47KTSニュース
  • 21:50Mr.サンデー 2部
  • 23:09ぽよチャンネル
  • 23:15ワンピース
  • 23:45すぽると!
  • 24:55突然ですが占ってもいいですか?
  • 25:25FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:55テレビショッピング
  • 26:25エスビー食品テレビショッピング
  • 26:55天気予報
  • 26:56ぽよチャンネル
  • 26:59クロージング
かごnew

11月18日(金)初心者大歓迎!サイクリングのススメ

始めやすいスポーツとして、サイクリングが注目されています。
初心者必見の最新のサイクリンググッズや、手ぶらで楽しめるスポットをご紹介しました。

最新のサイクリンググッズ編

訪ねたのは、鹿児島市川上町にある「坂之上サイクルけだな古民家」。
 

店主の中島修さんは、日々ホームページやYouTubeで自転車のトレンドやサイクリング大会の情報を発信する、この道24年の大ベテランです。

サイクリングは、ウォーキングやランニングと比べて、「メッツ」と呼ばれる運動強度が高いのが特徴で、ウォーキングと比べると、およそ2.6倍にもなるんです。
 

さらに、膝への負担が少なく、ケガをしにくいところも初心者にオススメとのこと。

まずは自転車選び。
中島さんが特に初心者におすすめするのが、「クロスバイク」だそうです。

ハンドルやサドルなど、パーツがたくさんあり、自分の体型や好みに合わせて世界にひとつだけのオンリーワンの自転車ができあがります。

そして、脱初心者を目指す人に中島さんがおすすめしてくれたのが、ロードバイクです。
ひつじの角のようなハンドルがついていて、前傾姿勢がとりやすく、空気抵抗を少なくすることができます。

近年のサイクリングブームを受け、これまで「上級者」向けだったロードバイクにも「初心者」向けがラインナップされています。

そして、サイクリングをする際に重要なのが、ヘルメット。

軽くて通気性がよく、カラーバリエーションも豊富です。


※来年4月からは、自転車にヘルメット着用が努力義務になります。

 

さらに、サイクリングウェアもファッション性を重視したものが増えているそう。

🚲坂之上サイクルけだな古民家🚲

住 所 鹿児島市川上町1643
電 話 099-814-7779
営 業 月曜-土曜/11:00~20:00
    日曜/14:00~19:00
定休日 毎週水曜日
 

手ぶらでサイクリング編

南さつま市の吹上浜海浜公園の隣にある「サイクリングターミナル・りんりん」では、レンタサイクルを楽しむことができます。

ガイドしていただくのは加藤彰さんです。
 

サイクリング前に、まずは自転車をレンタルします。

🚲レンタル利用料 1台2時間 100円~500円(税込)

吹上浜海浜公園内を抜けて到着したのが、万之瀬川河口にかかる全長405m、幅6mの歩行者・自転車専用道路「サンセットブリッジ」です。

橋の中心をコンクリートで囲ってあるので、この場所だけ声が反響するエコースポットです。
 

ここで願いを叫ぶと「叶う」といわれています。

サンセットブリッジを後にし、海岸線へ。

今回のサイクリングコースの全長は、およそ8.5キロ。
他にもレベルに応じた歩行者・自転車専用道路がたくさんあるので、初心者でも安全にサイクリングを楽しめます。

鹿児島県立吹上浜海浜公園HP(パソコン版)

鹿児島県立吹上浜海浜公園HP(スマホ版)


住所 南さつま市加世田高橋1936-2
電話  0993-52-0910

🚲サイクリングターミナル・りんりん🚲

住所 南さつま市加世田高橋1952-2
電話  0993-53-8739