番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55ディーニーズテレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50奇跡体験!アンビリバボー 実録!殺害計画の思わぬ落とし穴!?
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ミュージックジェネレーション
  • 20:00凍った悩みを60秒で瞬間回答!
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>愛の、がっこう。
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15相葉◎×部
  • 24:45かまいたちの机上の空論城
  • 25:15ゴッドタン
  • 25:45テレビショッピング
  • 26:15テレビショッピング
  • 26:45テレビショッピング
  • 27:15天気予報
  • 27:16ぽよチャンネル
  • 27:19クロージング

お祝いが続いて・・・

記念写真  前列中央黄色の振り袖 久木田紫絵留さん

南日本リビング新聞社が主催する
「第9回かごしまキラリ女性大賞」の表彰式が
おこなわれました

鹿児島を魅力ある街にするため、
起業やボランティアで活動する女性を応援する
この「キラリ女性大賞」
今年も審査員を務めさせていただきました

今回は起業部門の大賞が、
いちき串木野市の「ル シエル フュゼ」代表の
久木田紫絵留(くきたしえる)さん
なんと、高校3年生で受験生!
高校1年生で、地元特産のサワーポメロを使った
アロマ製品や雑貨などの販売を起業しました。
とても礼儀正しく、純粋な人柄にひきつけられました
今後が楽しみです

そしてボランティア部門の大賞が
鹿児島リトルベビーサークル”ゆるり”
代表の高野裕子さんたちが表彰式に参加しました
 

うれしそうな表情♡

2021年10月、小さく生まれた子どもの家族が
支え合うことを目的に作られた”ゆるり”
母子健康手帳に我が子の成長を記録できなかった
自分たちの辛い体験から
小さく生まれても
それぞれの子どもに合わせて成長を記録出来る
「リトルベビーハンドブック」の作成を県に要望したり、
去年11月には、鹿児島初の世界早産児デーイベントを
開催するなどの活動を重ねてきました。

この受賞で、小さく生まれた子どものこと、
家族のことを知ってもらうことにつながったと
メンバーの皆さんのうれしそうな笑顔が印象的でした。

第9回かごしまキラリ女性大賞
2組の大賞のほか、3組に優秀賞が贈られました

・ボランティア部門
HSP/HSCやさしいハリネズミの会・楽校 
 上川知子さん

 敏感な感性や感受性を持つ子どもたちの
 フリースクールを無料で運営

・起業部門
雫ラボ~花鳥風月~ 福田 愛さん
 廃棄される素材「焼酎かす」でマヨネーズを
 B級コーヒー豆で味噌を仕込むなどの活動

Honey Forest Brewing
 代表取締役 相羽ゆかさん

南大隅町で自家養蜂の蜂蜜と地元産のかんきつで
ビールを醸造し、特産品に。九州初の女性ビール醸造家

真剣に、そして情熱を持った女性たちのエントリーに
年々難航する審査ですが
今年も素敵な女性たちに会うことができました♡♡




 

また、母の誕生日もありました

母の誕生日

笑顔でケーキを持ちながら
「ケーキのろうそくで年齢がバレるじゃない!!」と
笑わせてくれました

やっぱり子どもたちの写真が

一番喜んだ誕生日プレゼントは
母のおいの孫
「曾姪孫(そうてっそん)」の最近の写真です

去年の夏から会っていない二人の写真が
母と私に元気を与えてくれました