皆さんこんにちは!!
子どもたちは長かった夏休みが終わりましたね!
たくさん素敵な思い出が出来ましたか?
この夏は本当に暑かったですね・・・。
私のこの夏の思い出は・・・
パリオリンピックに、夏の甲子園取材に、、、と、スポーツ色が強かったように思います。
とにもかくにも、夏の熱さに負けないパワーをアスリートの皆さんから頂きました!!
話変わりまして。
9月1日は「防災の日」です。みなさんご存じでしたか?
「防災の日」とは・・・
災害についての知識などを学ぶことによって、
いざ災害が発生したときに被害を防いだり、軽減させようと国が定めているものです。
私はKTS社内の防災プロジェクトに所属しています。
防災プロジェクトは・・・
KTSが主催するイベントで防災を啓発するコーナーを担当したり、
KTSで放送中の防災CMを制作したり、自社制作番組内で防災特集をお伝えしたりしています。
今回は、9月1日の「防災の日」を前に、
平日お昼1時50分~放送中の『かごニュー』という番組で
8月30日に「正しく学び、正しく備える 防災の知恵」と題して特集を展開しました。
特集の制作はプロジェクトメンバーの美川アナウンサ-と一緒に担当。
番組でのプレゼンは美川アナが担当しました!!
視聴者の皆さんと防災座談会を開いたり、
防災のプロに話を聞いたり、
改めて30年以内の発生確率が70~80%といわれている南海トラフ地震のメカニズムをじっくりわかりやすく説明したり。
美川アナとたくさん話し合って、どういう伝え方をすれば見ている方の心に少しでも届くのか試行錯誤しながら制作しました。
8月は、8日に日向灘を震源とする大きな地震もありました。
台風10号の県内上陸もありました。
台風では広い範囲で停電も起きましたね。
鹿児島に住む皆さんも災害への危機感が一段階上がったのではないでしょうか。
防災士の私が、頑張らなくても今すぐできる備えをお伝えしま。
■スマートフォンは常にフル充電する(いざという時情報を得るため)
■スーパーなどで買い物をする際、飲料水やスポーツドリンク、火を使わなくてもいい食べ物など少し多めに買っておく
■寝るときはお風呂の水ははったまま
■出来るときに家具の固定(100円ショップにもグッズ売っています)
■ラップや透明のゴミ袋 少し多めに常備(いざという時、様々な使い方ができます)
■寝るときは、倒れてくるものがない部屋で寝る
まずは、ここから始めてみて下さい。
一度に準備しようとすると、腰が重かったりするので。
日常の延長に、少しずつ備えて下さいね。
さて!!9月はKTSの日もありますね!!
また皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
それでは。