番組表
ON AIR
  • 3:52オープニング
  • 4:00テレビショッピング
  • 4:30りらいぶテレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 10:25かごしまDO!
  • 11:15テレビショッピング
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?  年々増加している訪日外国人。番組では、外国人たちの日本への玄関口、空港で勝手にお出迎えして直撃取材を敢行!!前代未聞の空港アポなしインタビューをやりまくりました。時には、空港を飛び出して、客船の港、イベント会場でもYOUに直撃インタビュー!
  • 13:25世界が騒然!本当にあった?衝撃ファイル
  • 15:55見逃せない!KTS秋の番組まつり
  • 16:05うたごはん
  • 16:20何を隠そう・・・ソレが!
  • 17:20河内あづきの鹿児島あっちこっち
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30ナマ・イキVOICE
  • 19:00芸能人が本気で考えた!ドッキリGP マッサマンVS中尾明慶&ドレミ新作SP
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:40今日もふたり、スキップで
  • 24:35すぽると!
  • 25:15Kagoshima 見っどナイト
  • 25:45第55回バンテリン東海クラシック〜3rd Round〜
  • 27:15天気予報
  • 27:16ぽよチャンネル
  • 27:19クロージング

ニュース・スポーツ

スパゲッティ、パックご飯など イオン PB商品60品目を値下げ 鹿児島

2025年10月3日(金) 18:48

値上げラッシュの10月。

物価高騰が続く中、鹿児島県内のイオンとマックスバリュの店舗ではプライベートブランドの冷凍食品など60品目の値下げが行われていて、買い物客からも歓迎する声が上がっています。

鹿児島市のイオン鹿児島中央店です。

店内には「今こそ値下げ」と書かれたポップが。

久保美鈴 記者
「長期保存も出来て、調理の時短にもなる、この冷凍ブロッコリーも値下げになりました」

イオンでは、自社の規模を生かした大量発注や生産、物流コストを削減していて、10月1日からプライベートブランド「トップバリュ」の食料品から日用品まで60品目を値下げしました。

イオン鹿児島中央店・木志健太 食品販売課長
「食料品の値上げが度重なって(お客さんが)価格に敏感になっている。少しでも、お客様の暮らしの負担を下げたいという思いから、(企業の)スケールメリットを生かして物流の見直しや一括仕入れで60品目の値下げが可能になった」

例えばこちらのスパゲッティは、これまでの税抜き198円から20円安くなって178円に。

ロースハムも量はそのままで、20円値下げしました。

様々な値下げ商品がある中で店舗いちおしはー

イオン鹿児島中央店・木志健太 食品販売課長
「コメも高騰していると思うが、国産米で電子レンジでチンするだけの商品がある」

国産米のパックご飯は3つで378円。

米の価格高騰に加え、防災食にもなるので、人気です。

今回の値下げに消費者はー

買い物客
「(値下げがうれしいのは)食品ですね。毎日食べるものですからすごく助かる。うれしい」
「ありがたい。すごくありがたい」
「いままでのこのくらいかなと思っていたよりも(最近は)1000円近く(高く)なっているような印象。(値段を)上げてるところが多いので下げてくれるのはすごくうれしい」

今回の値下げ商品は県内のイオンとマックスバリュの17店舗で販売されています。

過去の記事