番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55ディーニーズテレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50奇跡体験!アンビリバボー 実録!殺害計画の思わぬ落とし穴!?
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ミュージックジェネレーション
  • 20:00凍った悩みを60秒で瞬間回答!
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>愛の、がっこう。
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15相葉◎×部
  • 24:45かまいたちの机上の空論城
  • 25:15ゴッドタン
  • 25:45テレビショッピング
  • 26:15テレビショッピング
  • 26:45テレビショッピング
  • 27:15天気予報
  • 27:16ぽよチャンネル
  • 27:19クロージング

サクラの季節

薩摩川内にて

今年のサクラは見頃が長く続いた印象です。
ピークの時期は私事が重なり、残念ながらお花見はできませんでしたが、短い暇を見つけては各地のサクラを見に行きました。

霧にけぶる桜並木。人がいないと寂しい感じがします。

花の中心部がほんのり赤く染まってきたら、そろそろ散り始めのサイン。
サクラは一気に咲いて生命力を解放したあと、ほどなく終わりを迎えます。その姿を惜しむのか、あるいは潔いと感じるのか、いずれにしろそこに「世の無常」を重ねた先人の感性は、日本人ならではのような気がします。

この日は雨上がりの早朝でした。水たまりに映るサクラの枝が美しかったです。

こちらの枝は「これから見頃」という状況でした。
ソメイヨシノのつぼみはピンク色ですが、花びらは白っぽくなります。

KTSがある鹿児島市紫原の夜桜です。
会社からの帰り道、電灯の明かりとサクラのコラボが目を引きました。
サクラが終わるとツツジに主役のバトンが渡されます。そしてGWになるとフジの花が見頃に。
こちらも楽しみです。