番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50ぽよチャンネル
  • 14:55LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00坂上どうぶつ王国
  • 20:00ザ・共通テン!新企画ギャル曽根松尾の爆食キッチンカー&副業で稼ぐ家事代行SP!
  • 21:58酒のツマミになる話
  • 22:52KTSニュース
  • 23:00全力!脱力タイムズ
  • 23:30<ノイタミナ>よふかしのうたSeason2
  • 24:00FNN Live News α
  • 24:45あちこちオードリー
  • 25:35ゴリパラ見聞録
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング

久しぶりに高千穂峰へ

山頂途中にある御鉢(おはち)の火口縁

6月下旬の韓国岳登山が気持ちよかったので、今月上旬、今度は高千穂峰に登ってみることに。
早朝、天気は晴天。やや涼しい空気の中、山頂に向かいました。

スタートから数十分ほど緑の林を進み、そこを抜けると火山れきが堆積する急斜面。赤い石がゴロゴロしています。

「馬の背」と呼ばれる御鉢の火口縁を抜けて、頂上に向かいます。
休み休み進んで約1時間半で山頂に到着。

高千穂峰の山頂は標高1574メートル。天気図上では約850hPaの高さです。
こんな高いところでも大きな蝶が飛んでいました。

折角なので自撮りを・・・
空気はひんやり。体感で20℃前後だったと思います。汗が一気に引いていきました。

ひと息ついて、体が冷える前に下山開始。
すると急に空が暗くなってきて、やがて雨がぽつりぽつりと落ちてきました。
高気圧の圏内でも山の天気は変わりやすいです。すぐに用意してきた防水ジャケットを着用。

御鉢の馬の背では、雲(霧)が立ちこめてかなり視界も悪くなりました。霧島というだけあります。
歩幅を小さくして慎重に歩いていきます。

戻りの行程も約1時間半。
緑の林の近くに戻って来ると霧も晴れてきました。

下山途中、アフロヘアの人に会いました(^_^;
誰が作ったのか、こういう遊び心はいいですね。
クスッと笑えて疲れが和らぎました。

約5年ぶりに登った高千穂峰。
山頂だけでなく途中の景色も素晴らしい登山ルートです。
今回も気持ちの良い汗をかきました。
日ごろデスクワークが中心の体と心のデトックスになりましたsmiley