「豚バラ肉の味噌漬けカレー」
2022年11月22日
11月22日「豚バラ肉の味噌漬けカレー」

【材料】(2~3人前)
・麦味噌:20g
・みりん:大さじ1
・カレー粉:小さじ1/2・大さじ1
・豚バラ肉(茶美豚):250g
・調理油:大さじ1.5・少々
・玉ねぎ:大1/2個(150g)
・塩:小さじ1/2
・にんにく(すりおろし):5g
・しょうが(すりおろし):5g
・トマトピューレ:大さじ2
・水:250 ml

【準備】
下ごしらえ:食品保存袋に<味噌漬け調味液>と5mm程にカットした豚バラ肉を入れ、軽く揉んで冷蔵庫で2時間以上漬け込む。
<味噌漬け調味料>
・麦味噌:20g ・みりん:大さじ1 ・カレー粉:小さじ1/2
【作り方】
【1】フライパンに調理油をひき、スライスした玉ねぎを加え塩を振り、強めの中火で玉ねぎに焼き色が付くように炒める。
※途中、何度か差し水(50ml程度)をする。
【2】にんにく、しょうがを加え、玉ねぎを潰しながら炒める。
【3】トマトピューレを加え、中火でよく混ぜながら2分程炒める。
【4】火を止めカレー粉を加えたら余熱で1~2分炒める。
<これで「カレーの素」が完成>
【5】(※【1】の作業と同時進行)
別のフライパンに調理油(少々)をひき、味噌漬けした豚バラ肉を弱火で焼く。
【6】焼いた豚バラ肉を加え、カレーの素と絡め合わせたら水を加え沸騰させ、弱火で1~2分ほど煮込んで出来上がり
※必要に応じて塩味を調整する。
※【1】~【4】の工程と【5】の工程を同時進行させると時短になる。
※「カレーの素」は冷凍保存可能。