「牛ひき肉の赤ワイン煮込みカレー」
4月4日「牛ひき肉の赤ワイン煮込みカレー」

【材料】(2~3人前)
調理油:大さじ2
<ホールスパイス>
・クミンシード:小さじ1/2
・セロリシード:小さじ1/4
・玉ねぎ(5mm角みじん切り):120g
・にんじん(5mm角みじん切り)80g
・塩:小さじ1
・にんにく(すりおろし):10g
・しょうが(すりおろし):5g
・トマトピューレ:大さじ2
<パウダースパイス>
・ターメリック:小さじ1/4
・レッドチリ:小さじ1/2
・コリアンダー:大さじ1
・クミン:小さじ2
・ガラムマサラ:小さじ1/4
・バター:30g
・鹿児島黒牛(挽き肉):300g
※無い場合は手切りで3mmくらいに挽く。
・赤ワイン:200ml
・醤油:小さじ2
・コンソメの素(顆粒):小さじ1
・差し水:適量

【作り方】
【1】フライパンに調理油をひき<ホールスパイス>を加えテンパリングしたら、玉ねぎとにんじんを加え塩をふり、強火で玉ねぎに焼き色が付くまで炒める。
【2】にんにく、しょうがを加え、差し水をし、玉ねぎとにんじんが柔らかくなってきたらトマトピューレを加え、弱火で水分が無くなるまで炒める。
【3】一度火を止め<パウダースパイス>を加え余熱で1分程炒める。
※これでカレーの素完成
【4】(※【1】の作業と同時進行)
別のフライパンにバターを溶かし、牛挽き肉を加え中火で全体にしっかり焼き色が付くまで炒めたら赤ワインを加え強火で沸騰させ3〜4分煮る。
【5】【4】に醬油とコンソメの素を加え、弱火で15分程かき混ぜながら煮る。
【6】【3】のフライパンに炒めた挽き肉を加え、余熱で1分程煮たら完成。